June 2021 
 June 30th. Jumper pin settings.  。
 Jumper pin settings on the motherboard. Take a picture with my smartphone and keep a record.

 最近、マザーボード上に印刷されている文字がよく見えない。そこでスマフォのカメラ機能で撮影して拡大してみる。今後の整備にも参考になるので文字ばかりではなく重要箇所のジャンパーピン設定などもスマフォで撮影して記録に残すようにした。

 ひるごはんは、スライストマト等サラダ、豆腐、ヨーグルト、カフェ・オ・レ、トースト。
 八坂公園周回コースをきっちり6キロ走った。
 ばんごはんは、コロッケ・メンチカツなどです。義父と一緒に食べた。



 June 29th. Ccann't start a PC  。
 I cann't start a PC because of less contact somewhere. So, I checkup around CPU and power suplly.


 あさごはんは、野菜スープ、ヨーグルト、カステラ、ヨーグルトです。
 ひるごはんは、トマト、きゅうり、ちくわ、ごぼう、牛乳。
 ばんごはんは、焼きサバ、キャベツサラダ、豆腐鰹節、スライストマト、きゅうり梅干し和えです。義父と一緒に食べた。


 June 28th. Son's birthday cake.  。
 Yesterday my wife made a birthday cake for son.

 あさごはんは、昨日かあちゃんがつくったケーキです。
 ひるごはんは、かあちゃんがつくったおいなりさんです。
 かあちゃんの実家で植木鉢を片付ける。なかにイモリが隠れてた。


 June 27th. Son's birthday.  。
 My son's birthday.A little party. Toast with a little expensive red wine.

目覚めたら4時半だった。また寝た。ミャオが騒いで起こされた。ぱりぱりちゃんがない。
 赤スグリを収穫した。熟して半数の実がすでに落ちていた。もっと早く収穫スべきだったな。加熱して潰して裏ごしした。それに重量比50%の砂糖を加えて煮込んだ。赤すぐりシロップができた。昨年より酸味が効いてうんまい。昨年より熟してるからかな。一房の中の実の熟す度合いが違うので赤スグリは、収穫のタイミングが難しい。おまけに実が小さく皮が貧弱で乱暴にすると破けて潰れるので収穫に手間がかかる。
 黒スグリも収穫した。黒スグリは赤に比べ大きく皮が厚く収穫が楽だ。昨年より収量が多い。だんだんいっぱい実をつけるようになった。煮てからバーミックスで潰して重量比50%の砂糖を加えてさらに煮込んでジャムにした。こちらもうんまい。
 ひるごはんは、たまごかけ牛丼です。


 
 June 26th. Still alive.  。
 LED reuse of waste. I soldered leads to reuse the LEDs on a broken fax modem.
 Brand :Delta Electronics Co., Ltd.
 Model Name :DPS-200EB-1H
 TATUNG Daido Japan Co., Ltd. Manufactured in Taiwan on January 28, 1993

 壊れたファックスモデムのLEDインジケータを再利用するために基板上にリード線をハンダ付けした。パソコンのパワーランプやアクセスランプとして流用する。
 1993年に台湾で製造されたパソコン用のスイッチング電源だが、2005年ごろ秋葉原で100円で購入した。今も生きている。最大250Wぐらいだが巨大で今のパソコンケースには収まらない。で、種々パソコン機器のテスト用電源に流用するように改造した。

 あさごはんは、かあちゃんがつくったコロッケとかの残り物セットトーストカフェ・オ・レです。
 ひるごはんは、カフェ・オ・レ、ナス玉ねぎソテーとチーズ奈良漬けハンバーガーサンドイッチです。でっかい玉ねぎをもらったのでひき肉を解凍してハンバーグを作った。トーストにチーズと奈良漬け粒マスタードケチャップを挟んでサンドイッチにした。
 ばんごはんは、ハンバーグとかです。義父と一緒に食べた。

 June 25th. Three meals.  。
 Sometimes my wife makes it, sometimes I make it myself.
 The capacitor explodes. The capacitor on the motherboard exploded. I replaced it, but it doesn't heal.

 あさごはんは、あんこクリームチーズサンド、スライストマト、ヨーグルト、カフェ・オ・レです。
 ひるごはんは、牛丼生たまごかけ、納豆豆腐です。
 八坂公園周回コースをきっちり6キロ走った。途中から雨が降ってきた。雨の中を走るのは何年ぶりだろうか。
 ばんごはんは、かあちゃんが作ったもの。

 マザーボード上ののコンデンサが爆発しました。同型のものと 交換しましたが治りません。他の部位も損傷してると思われますが、目視では確認できません。私の技術ではここまで。修理不能で廃棄されます。


 June 24th. Baked at just 12 o'clock.  。
 My electric automatic bread machine baked Graham bread. Baked at just 12 o'clock. I ate for lunch

 あさごはんは、クリームチーズとあんこのサンドイッチ、カフェ・オ・レです。スライストマト、野菜スープなども。
 八坂公園周回コースをきっちり6キロ走った。靴紐をヒールロックにしてみた。いい感じにフィットするな。
 電気自動パン焼き機がグラハムブレッドを焼いた。昼に焼き上がるようにセットした。仕掛けるときに粉と水をよく混ぜるようにしたらしくじりがなくなった。ひるごはんは、焼きたてグラハムブレッド、カフェ・オ・レです。
 ばんごはんは、ソース焼きそば、スライストマト・きゅうり塩もみ、餃子と野菜のスープです。

 なんだか、ゆうちょ銀行口座の「取引時確認」「印鑑登録」が必要らしい。郵便局まで行って手続きした。



 June 23th. ASUS PVI486SP3 Socket3.  。
 Completed PC with ASUS PVI486SP3 Socket3 made in Taiwan. It is a personal computer that has already become a fossil. However, I saves dynamics with Windows95.

 先日より作業をしていたパソコンが完成した。台湾ASUS製のソケット3搭載486系CPUに対応したマザーボードPVI486SP3をベースにしたパソコンです。すでに化石となったパソコンですが、Windows95で動態保存します。
 あさごはんは、厚揚げの焼いたん、冷奴、焼き茄子、焼きピーマン、ニンジンサラダスライストマト、カフェ・オ・レです。
 ひるごはんは、スライストマトときゅうり、豆腐です。
 ばんごはんは、ピーマンの肉詰めトマト煮込みゆでたまご、いんげんにんにくオリーブオイル炒め鰹節まぶし、スライストマトです。トマト名人のトマトです。一味違ううんまいトマトでした。義父といっしょに食べた。


 June 22th.  It's pathetic. The wines...   。
 AI received a phone call from the wine importer with I bought wine before. Red and white mixed 7 bottle set, no brand specified, shipping included. Almost half price. If he doesn't sell out, he throws it away.
It's pathetic. The wines 

 以前、うちでは高い(1本あたり3000円超)と思われるが、うんまいワインを2度購入したことのあるPロートジャパン(ワインの輸入業者)の仙台営業所から先日電話があった。購入者リストに載ってんだろうね。水戸や川越のPロート営業所から時々電話がある。今回、仙台はコロナ感染予防重点地区でワインがまったく動かないらしい。このままでは廃棄になってしまうワインを放出するようだ。一瞬!無料か?と思った。が、違うようだ。赤白混在銘柄指定なし7本セット送料込みで11300円でどうですかという話である。ちょっと、迷ったが廃棄されてはワインがかわいそう。なので、1セット購入した。それが、本日届いた。飲み頃に冷えてる状態で配送されてきた。どうやら定価の半額以下である。せっかくだから、冷えたまま冷蔵庫に入れた。

 あさごはんは、厚揚げ、コロッケ、人参サラダ、鉄分強化型ヨーグルト、野菜と餃子のスープ、カフェ・オ・レです。
 ひるごはんは、あんこきな粉餅です。



 June 21th. Motherboard on socket 3 for 486 CPU..  。
 I wanted to preserve the dynamics of this as well, but I can't want to. Even though I assembled it so now. There is a problem with the floppy disk controller on this motherboard. FDD can't read or write normally. IDE controller is also suspicious.

 486CPU用のソケット3付きマザーボードでISAバススロット4本PCIバススロット3本付きです。PCIバスが普及しはじめた頃でPCI用の拡張カードがすごく高値った。ので、安価なISAバスで組み立てて順次安くなったらPCI用の拡張カードに置き換える。てなことを1996年ごろに目論んだマザーボードだ。これも、ぜひ動態保存しようと思ったんだが、なんてこったい。ここまで組み立てたのに、なんてこったい。このマザーボードのフロッピーディスクコントローラーに不具合がある。正常に読み書きできない。IDEコントローラーも怪しい。BIOSは起動するしFDDともHDDも認識はしてるんだが、挙動不審です。コントローラーチップの一部機能fが欠落したんじゃないかな。ほかはイキてんのかな。生きてる機能だけ使って組み立てるかあ?、まああとでじっくり検証するか。

 午前中は、北側法面の整備をする。
 ばんごはんは、サバムニエルととりせんの昔ながらのコロッケです。とりせんにコロッケ買いに行ったらさばいたサバが安くなってたので買ってしまった。骨を抜いてムニエル風に焼いてみた。義父と一緒に食べた。



 June 20th. The VL Bus.  。
The VL Bus graphic accelerator I saved was still alive.

Phonix S3 TRIO64V+ Enhanced VGA BIOS. Version 1.10-05
Copyright 1987-1992 Phoenix Technologies Ltd.
power Window T64V
Copyright (C) 1995 CANOPUS Co,.Ltd. All right reserved.
Power Window T64V BIOS Version 1.22

 手持ちのグラフィックアクセラレーターカードを試験した。いくつかは、すでに死んでいる。外見上は異常箇所がないが機能停止してるのだ。1992年から1995年頃まで生産されたVLバスのグラフィックアクセラレーターもあった。まだ、生きている。
 1990年代はじめ乱立していたグラフィックアクセラレータ接続用ローカルバスを統一すべく、パソコン向けグラフィックス機器メーカーの業界団体VESAによって1992年8月に策定されたローカルバス規格をVLバスという。ISAコネクタの先にMCAコネクタを設置しi486のメモリバスを直結する構造である。VGAカード、SCSIカード、マルチI/Oカード等が商品化されていた。VLバスは、汎用高速バス出現までのつなぎとして設計されたものでPCIバス登場後はその普及と共に姿を消していった。
 パソコンは、早く動作するにこしたことはない。処理スべきデータが、パソコンに入って行くところから出ていくところまで、一応に早くなければならない。中央演算装置と周辺を繋ぐところが「バス」なんだけどバスが遅いと全体が遅くなるから汎用な高速バスが求められるわけだ。で、みんなで相談してより早くて互換性のあるバスの規格を作ったわけだ。時代に追われて急ごしらえだから欠点もあるんだ。
 欠点は、i486のメモリバスをそのまま利用しているため、他のアーキテクチャに直接実装することは殆ど不可能である。一部のPentium機にも搭載されているが、間にバス変換ブリッジが入っているため本来の性能は発揮できない。
 i486のメモリバスそのものであるため、あまり配線を伸ばすことができない。そのため、利用可能なスロット数が少ない。ベースクロックが25MHzの場合は3本、33MHzの場合2本、50MHzの場合は1本の使用が可能とされている。本来、短距離であるが故に信頼性の高い伝送路として想定されているメモリバスをそのまま引き出した構造であるため、エラー検出機能、エラー訂正機能や再送機能などが存在しない。そのため、ノイズ対策などが充分行われていない安価なマザーボードのVLバスにハードディスクコントローラ等を接続した場合、大規模なデータ化けが発生する可能性がある。
 VLバスは、不安定だったと実感した。VLバスにまつわる不思議な経験を幾多。今考えれば、構造上そう不思議な現象でもなかったのかな。VLバスは、思い出深い。動態保存したいな。
 



 June 19th. Asagohan .  。
 つくばであさごはん。
 マンション管理組合の理事会に出席する。今年度、回り番によっては理事を務めることになった。
 ばんごはんは、岩井のかあちゃんの実家に移動して蕎麦です。かあちゃんが、7人分の蕎麦を打った。義父義兄かちゃんと私でぜんぶくちゃった。。

 June 18th. Meal meals.  。
 Asagohan is egg fried noodles. Hirugohan is anko cream cheese sandwich.
 Bangohan is moussaka made by my wife, and white wine cheese. Today is in Tsukuba.

 あさごはんは、たまご焼きそばです。
 八坂公園周回コースをきっちり4キロ走った。かつて走っていたひとたちが、走れなくなってくる。としをとったら走れるだけでたいしたもんだ。
 ひるごはんは、あんこクリームチーズサンド。
 かあちゃんが、義父を病院に迎えにいった。義父がホスピタル坂東から退院してきた。自力で歩行できるらしい。めでたい。
 きょうは、つくばに移動する。
 ばんごはんは、つくばでかあちゃんが作ったムカサと、白ワインとチーズなどです。今日はつくばでばんごはん。




 
 June 17th. Pick out Oxalis.  。
  I pick out Oxalis in the lawn. I always get rid of Oxalis with herbicides. But today the lawn is weak so I can't use it.

 あさごはんは、あんこサンド、ヨーグルト、オレンジ、カフェ・オ・レなどです。
 午前9時から八坂公園周回コースをきっちり5キロ走った。かえりにうちの周囲の法面に「カタバミ」が育ってる。
 芝生の中のカタバミが、目立つのでつまんで除去した。いつもは広葉雑草に選択的に効く除草剤を使うが、今回芝生も相当弱ってるのでそれを避けた。手で取り除く、もう一度つまみ取り除草をしなくちゃいけないかな。
 飼い猫のミャオが、待合室の書棚の上に潜んでる。あちこち探し回ってんのに返事しないんだな。高いとこからこっちを観てるだけ。ふんとにまったく。
 ばんごはんは、ニンジンハンバーグスライストマト・きゅうりピーマン、豆腐などです。



 
 June 16th. Running in the Yasaka Park.  。
 I ran exactly 5km on the Yasaka Park circuit course. I ran with my EOS M3. Cloudy,

 あさごはんは、ナスとピーマンとニンジンのソテー、たまごかけごはんです。
 八坂公園周回コースをきっちり5キロ走った。EOS M3をもって走った。
 ばんごはんは、餃子と野菜のスープ、豆腐人参サラダ、ちくわキューリ、バドワイザーです。ベランダの大きな鉢植えに紫蘇が育ってる。意図したわけではないが、種がどこからか飛んできたあるいは生ゴミ処理機の堆肥に含まれてたか。いずれにしろうまく育ったのでときどきつまんで食ってる。紫蘇の香りがあるのと無いのと大違い。いろいろなものに刻んでトッピングす
る。

 
 
 
 June 15th. Weeds in the field.  。
 Asagohan is a carrot hamburger and fried egg. Weeds in the field have grown. I had no choice but to mow it. My work is a little rough.r

 あさごはんは、ニンジンハンバーグ目玉焼などです。
 畑の雑草が、のびてきた。育ちゃったね。タネがついてしまった。しかたないので刈払いした。ちょっと雑だが、。合歓の木に花がさいた。
 ひるごはんは、アジフライサンドイッチなどです。
 電気自動パン焼き機でグラハムブレッドを焼いた。このパン焼き機、パナソニックがナショナルを名乗っていた頃の製品でとてもふるいんだが、自動なんだが、一度買換の話も出たが、粉を練るのを手助けしてやるとまだまだいい仕事をする電気パン焼き機だ。なかなか手放せない。
 ばんごはんは、スライストマト、ほうれん草、厚揚げメープルシロップ醤油炒めなどです。




 
 
 
 June 14th. TFIGem Computer,Inc Model TG7701 /2525  。
 A computer I got from my brother-in-law 10 years ago. I discarded the unfavorable resin front mask.and I made metal cover. 

Model TG7701 /2525 TFIGem Computer,Inc MADE IN KOREA I didn't get any information. On the web.


 あさごはんは、野菜のトマト煮込み、人参とタラコのサラダ、トースト、カフェ・オ・レです。
 ひるごはんは、たまご焼きそばです。
 ばんごはんは、アジフライ、スライストマト、ちくわきゅうりです。とりせんに行ったら鯵の開き3が半額になってたので思わず買ってしまった。アジフライに挑戦!ちょっと揚げ色が薄いが身はふんわり衣はさっくりできた。うんまくできた。

 今日は、義兄に10年前に義兄にもらった小型パソコン TFIGem Computer,Inc 製の Model TG7701 /2525 を整備した。スイッチング電源は生きている。BIOSが起動する。SiS 5598 チップセットを搭載したソケット7のマザーボードに Cyrix 6x86MX-PR233C が載ってる韓国で作られたパソコンだ。ウェッブ上では有用な情報はヒットしなかった。樹脂製のフロントマスクが割れたり色があせたりデザインが気に入らなかったので廃棄した。ジャンクな金属板を改造してフロントカバーを自作した。このカバーに合わせてスタートSWやフロントインジケータLEDなどを廃品を再利用して自作した。
 改造完了後、動作試験。動きます。温まったパソコン上に飼い猫のミャオがやってきた。


 
 
 June 13th. Running in Yasaka Park.  。
 I ran for the first time after acute lower back pain.

ギックリ腰をやったあと、初めて走った。八坂公園の周回コースをきっちり3キロ走った。ソニーのレンズ交換式デジカメにニコンの NIKKOR 28mm 1:2.8 No.639790 を装着して撮影しながら走った。なんてこったい、このニコンのレンズヘリコイドが途中から回らない。無限遠方向に最後まで回らない、ので遠景は撮影できない。ので、接近撮影のみです。最接近で20cmまで寄れます。そお、接近撮影は得意だ。開放でぐるぐるボケがでる。いいね。

 あさごはんは、いんげんのソース焼きそばでした。いんげんをたくさんもらったのでやってみた。いんげんを5分間ぐらい酒で蒸し焼きにしてから麺を入れて通法どおうりソース焼きそばをつくる。
 ひるごはんは、あんこサンドなどです。トーストにクリームチーズをぬってあんこを載せてサンドする。



 
 June 12th. NEC PC9801VX Remodeling completed. 。

 The appearance is NEC PC9801VX, but the reality is Soltek Computer SL63AV+ (Taiwanese motherboard) PC.

 あさごはんは、豚角煮といんげんキャベツニンジンのスープ、ヨーグルト、カフェ・オ・レです。
 ばんごはんは、いんげん豚角煮、豆腐鰹節、コールスローサラダ、ごはんです。
 猫は、ノートパソコンが好き!。あったかいからか。
 PC9801VX筐体を使ったパソコンの改造が完成した。



 
 
 
 June 11th. NEC PC9801VX chassis. 。
 NECPC9801VX is a personal computer equipped with i80286 manufactured around 1986. I attached Soltek Computer SL63AV+ (Taiwanese motherboard) to this chassis.

The metal plate was cut and bent, drilled and tapped, fixed with screws, and the reeds were soldered.

 NECPC9801VXは、1986年頃に製造されたi80286を搭載したパソコンです。10年以上前にこのシャーシに台湾のマザーボード Soltek Computer SL63AV+ を組み込んで改造してました。先日のPC9801Fと同じです。が、久しぶりに通電すると動きません。当時の工作は雑で改造の結果筐体の強度が不足し筐体が歪む。その結果、接触不良や短絡事故を起こしやすくなってる。そのあたりが原因で不具合を起こしてる可能性が大きいです。
 NECのPC9801VXの再工作をはじめた。固定用の金属板を2箇所追加、拡張ボード固定用ステーを自作、部品の位置を再考してよりメインテナンスしやすい位置に変更、なだなど。 金属板をカットして曲げ、穴をあけてネジを切る。基本は、正確に穴を開けネジを切り各部品を確実に固定することです。干渉する部分は確実に削り落とし除去すること。
 オリジナルの外観を損なわず1980年代の雰囲気を残すように心がけます。ここを外すと改造の意義が損なわれる。

 うんまいきゅうりとトマトをもらった。塩で食う、うんまい。こどものころをおもいだした。夏のあいだのおやつは、きゅうりととまとだったね。はらへると、とまとかきゅうりに塩つけて食って空腹をふさいだもんだ。



 
 
 June 10th. VASE Exhibition 。
 VASE Exhibition ~ FLOWER Wear ~
 Moegi Main Store: MORE Gallery
 Period: June 5th (Saturday) to June 17th (Thursday), 2021
 Opening: 10:30 to 17:00 (until 16:00 on the last day)

  My wife went to Mashiko Town, Tochigi Prefecture with me. Looking for a vase ,

 かあちゃんといっしょに益子町の もえぎ本店 に行った。花瓶展をやってるらしい。ついでに益子町の陶器屋さんが並ぶ通り城内坂にも行ってみる。
 ひるごはんは、カレーのおいしくなる皿をあつかってるカフェでカレーを食う。かあちゃんは麺です。もえぎ城内坂店にも行ってみる。適当な花瓶になかなか出会わない。大きすぎず小さすぎずインパクトのある形で心ときめくものはなかったね。
 かあちゃんは、花瓶に限らず、どうやら、ものはその「形」に惹かれるようだ。絵柄でもなく模様でもなく色でもない「かたち」なんだろう。今日は、ときめく かたち にであわなかったということだな。

VASE展 ~FLOWER WEAR~
もえぎ本店 : MOREギャラリー
開催期間:2021年6月5日(土曜日) から 6月17日(木曜日)
開場時間:10時30分から17時(最終日は16時まで)

もえぎ本店 栃木県芳賀郡益子町上大羽堂ケ入2356
電話 : 0285(70)8111 FAX : 0285(70)8112
営業時間 : 10時30分から17時 火曜日・水曜日定休

城内坂店 栃木県芳賀郡益子町城内坂150
TEL : 0285(72)6003 FAX : 0285(72)5008
営業時間 : 10時から18時 金曜日不定休



 
 June 9th. "Old Noritake x Wakabayashi Collection" 。
 I went to the Ibaraki Ceramic Art Museum with my wife. I watched the "Old Noritake x Wakabayashi Collection" exhibition. Photographed with Nikon NIKKOR-H.C Auto 1: 2 f = 50mm .

 あさごはんは、豆腐鰹節、ニンジンサラダ、カフェ・オ・レ、ワッフルです。
 かあちゃんがドイツ系パン屋のパンを買ってきた。
 ばんごはんは、ほとんどキャベツ、パルメザンチーズ玉ねぎニンジン少々のトルティージャ、スライストマト・きゅうり、トースト、カフェ・オ・レです。
 ニコンの標準レンズをデジカメに装着して使ってる。なかなか良いね。

 きょうから、新しいパソコン改造プロジェクトを開始。NECのPC9801VXの筐体に台湾製マザーボードを組み込むことにした。先日完成したPC9801Fの改造と同じ手順で作業を進める。まずは、スイッチング電源のチェック、筐体の底板のチェックして各デバイスの配置を決定し筐体にあてがい必要箇所に穴を開けネジを切り固定用治具を自作する。


 

  
 
 June 8th. "Old Noritake x Wakabayashi Collection" 。
 I went to the Ibaraki Ceramic Art Museum with my wife. I watched the "Old Noritake x Wakabayashi Collection" exhibition. Photographed with Nikon NIKKOR-H.C Auto 1: 2 f = 50mm .

 かあちゃんといっしょに笠間市にある茨城県陶芸美術館に行きました。 「旧ノリタケ×若林コレクション」展を見てきました。 館内はフラッシュ使わなければ撮影可能だったので気に入った形を撮影してきました。Nikon NIKKOR-H.C Auto 1:2 f=50mm を Sony のレンズ交換式デジカメ  ILCE-7RM3 に装着して撮影しました。
 笠間市に行ったら ギャラリー「門」 を必ずチェックします。かあちゃんは、花瓶を探してるようですがなかなかコレゾというものに出くわさないようです。
 ばんごはんは、かあちゃんがつくった餃子です。つくばにて3人いっしょにばんごはんです。



 
 June 7th. Morning meal. Evening meal. 。
   In Japanese, the morning meal is called "Asagohann" and the evening meal is called "Banngohann".

 あさごはんは、キャベツとソーセージのスープ、目玉焼、スライストマト、ブロッコリー、フルーツヨーグルト、カフェ・オ・レです。
 ばんごはんは、鱒の寿司、キャベツニンジンサラダです。

 
 June 6th. Remodeling is complete. 。
 ASUS P / I P55TP4XE is working fine. PC9801F has been cleaned up. The beautiful appearance has returned. There are work traces on the back side.

 NECのPC9801の筐体に台湾製マザーボードを組み込む作業が完了した。おもわくどうりうまく行った。外観もきれいになった。外観はPC98だが、機能はいわゆるDOS/V系パソコンになった。異機種改造とか、「カブクパソコン」とかいわれて一時ひそかなブームになったことがある。
 WindowsNT4.0 がインスツールされている。




 
 
 
 
 
 
 
 
 June 5th. ASUS P / I P55TP4XE is on the PC9801F. 。
 I install a Taiwanese motherboard around 1995 in the chassis of the 1980s computer NEC PC9801F. Metal cutting and bending processing, thread cutting is required, and soldering is also need. I consider future easy maintenance.

 あさごはんは、グラハムブレっどにクリームチーズを塗ってあんこをのっけたやつ、目玉焼ピーマンソテー玉ねぎニンジンオリーブオイル炒め、カフェ・オ・レです。
 ひるごはんは、ひややっこニンジン鰹節、納豆、油揚げじゃがいもニンジンカレー煮、ごはんです。
 ばんごはんは、つくばで手巻き寿司です。
 
 今日は、1980年代のパソコンNECPC9801Fの筐体に1995年頃の台湾製のマザーボードを組み込む作業をした。10年以上前に制作した改造パソコンだが、当時の工作はぶっつけやっつけ仕事で見た目が雑でおまけに接触不良や短絡事故を起こしやすいものだったので再工作をした。正確に穴を開けネジを切り各部品を確実に固定する。今後予想されるメンテナンスにも容易に対応できるように改変する。なおかつ、外観を損なわず1980年代の雰囲気を残すように心がけて作業をした。
 PC9801Fの筐体をばらして磨く。前回の改造で付着したテープや接着剤などを剥がす。適当に開けたネジ穴を修正する。補強のためネジ数を増やす。(右側写真上段左列) スイッチング電源の冷却ファンが軸ブレを起こしてすごくうるさいので静かなものに交換した。(右側写真上段中列) PC9801Fの筐体バックパネルを組み付ける。(右側写真上段右列) マザーボードは台湾製の ASUS P/I P55TPXE を組み込む。固定用の台座を4箇所設置してしっかり保持する。CPUはインテルのペンテアム200Mhzです。(右側写真二段) PC9801Fのリセットスイッチと周波数切替スイッチを流用するためにオリジナルのマザーボードから切り出しリセットスイッチとバックアップ用HDD電源スイッチに流用するため改変する。リセットスイッチは壊れていたので修理するのに苦労した。デバイスを組み込む時に設定事項や注意事項をテプラで印刷して貼り付ける。このメモが将来のメインテナンス時にすごくやくにたつ。(右側写真三段) ケーブルは最適の長さとし筐体内のエアーフローを妨げないようにする。(右側写真四段) 拡張ボードを組み込む。ボードを抑えて固定するステーをアルミニューム製アングルで自作する。ここをしっかり作って拡張ボードを正確に固定しておかないと思わぬ接触不良を起こす。前回の改造ではかなりいい加減だったので制度を増してしっかり作った。(右側写真三段) 筐体内に左右にスペースが確保できるのでスピーカー内蔵した。台座を自作しなければならなかったがでかいスピーカーを内蔵できた。外観もスッキリでかっこいい。

 夕方につくばに行く。ばんごはんは、つくばで家族揃っった。ので、手巻き寿司です。
 日没後、筑波山を撮影した。




 
 
 
 
 
 June 4th. Switching Power Supply. 。
 A switching power supply is a device that uses switching transistors to stabilize the output. It is a power conversion device that converts AC100V of commercial power supply to DC power supply. It is small, lightweight and highly efficient. This is the power supply for most personal computers.
 I bought this second hand item 25 years ago. Still alive. I replaced the noisy cooling fan with a quieter.

 あさごはんは、コールスローサラダ目玉焼、野菜スープカフェ・オ・レです。
 今年度は常会の班長をしている。月2回の配りモノがある。今日は坂東市の広報誌を配る。65歳から69歳の人には、10日から新型コロナワクチンの接種券が配布されるらしい。予約は18日からだ。
 ひるごはんは、かあちゃんがつくった。
 かあちゃんが、スポンジケーキを焼いた。かあちゃんのおともだちがやってくる。
 ばんごはんは、かあちゃんがつくった。かあちゃんが、電子レンジで発酵させてトースターで焼き45分でできあがるパンを焼いた。電気自動パン焼き機では4時間半かかるからすごくお手軽で早い。さらにうまい。一食分の焼きたてのパンを焼くにはいい方法だ。

 AT規格のスイッチング電源、たしか20年ぐらい前に秋葉原にあるソフマップのジャンクコーナーで300円で買ったものだ。分解してチェックすると、電解コンデンサーの膨張もなく正常に機能してるようにみえる。が、冷却ファンが軸ブレしていて騒音が出る。そこで、壊れたパソコンから抽出した同規格の冷却ファンと交換する。最大出力250Wの電源が復活。1995年ごろ製造されたマザーボードの電源として使う予定だ。
 
 スイッチング電源は略称SMPS(switched-mode power supply)といわれスイッチング方式直流安定化電源のことだ。スイッチングトランジスタなどを用いてフィードバック回路によって半導体スイッチ素子のオン・オフ時間比率(デューティ比)をコントロールする事により出力を安定化させる電源装置である。商用電源の100v交流を直流電源に変換する電力変換装置などとして広く利用されており、小型、軽量で、電力変換効率も高い。おおかたのパソコンの電源はスイッチング方式直流安定化電源である。

 
 
 June 3rd. Garden work. 。
 Work in the garden with my wife. Pick the rose buds. Pull out weeds.

 ミャオちゃん午前4時から騒いでます。餌が無いようです。はらへちゃんたんだな。4時半におきる。
 あさごはんは、トーストにクリームチーズを塗ってあんこをのせたん、目玉焼、スライストマト、コールスローサラダ、キウイヨーグルト、カフェ・オ・レです。
 剪定して出た薔薇の枝はとげがあって厄介だ。ほどよく枯れたので焼却処分にする。残り灰は畑にまく。刈り取った芝も焼却したい。が、ちょっと湿ってるので後日に
する。
 車庫に保留してるジャンク部品から使える部品を抽出する。いらない部分は分解して仕分けしてゴミに出す。いつかやろうと思っってたジャンク部品の始末をした。
 ひるごはんは、かあちゃんが焼いたスポンジケーキとコールスローサラダ、カフェ・オ・レです。
 ばんごはんは、たまごかけごはん、野菜スープ、ひややっこ、納豆です。


 

 June 2nd. Garden work. 。
 Work in the garden with my wife. Pick the rose buds. Pull out weeds.

かあちゃんといっしょに庭仕事をする。
ばんごはんは、豆腐鰹節、コールスロートマト、パンケーキ、カフェオレです。


   
 
 
 June 1st. DS12887A battery is dead. 。
 Repair process step 1: I scraped it with a router. I can see the terminals.
 Repair process step 2: Solder the lead wire.
 Repair process step 3: Connect the battery holder.

 Repair completed.
 つくば市洞峰公園周辺を散歩した。EOS M3 に Konishiroku Hexar 1:3.5 f=75mm No.27772 を装着して写真を撮りながら散歩した。
 1995年頃に生産された化石的マザーボードのCOMOSバッテリーが切れている。が、バッテリーは殻の中に封入されているので電池を差し替えれば良いということではない。殻を削って電池の端子を掘り出してリード線をハンダ付けして電池ホルダーを繋ぐ。電池を入れてマザーボード復活です。



June 2021  

  go to HomePage go to top 
  オフィッス 「デンタ・デンタリス」 のウエッブサイト
  "Denta・Dentalis" is the website of OFFICE Denta Dentalis at Iwai Bandou City Ibaraki Prefecture Japan.
Tatsuya Kimura release this page. Since Mon 05 Oct 1998. All Rights Reserved.