二〇十七年五月  デンタ日記
 

 
五月三十一日 水曜日 。
 あさごはんは、にんじんとスナップエンドウのサラダです。
 昼ごはんは、シーフード焼きそば、スナップエンドウ、カリフラワー、バナナヨーグルトです。
 ばんごはんは、鯖チリに込み缶詰とタマネギナスのスパゲテイ、キウイヨーグルト、白ワインです。



五月三十日 火曜日 。
 あさごはんは、鱒の鮨、味噌汁、ヨーグルトです。
 ばんごはんは、豚ばら角煮、トマトサラダ、どらやきなど。


 
五月二十九日 マイクロバーストテクノロジー 。
 6時50分ごろ家をでてかあちゃんを清水公園駅まで送って行った。赴任先の弘前に帰る。
 朝ごはんは、途中のコンビニで買ったサンドイッチとコーヒーです。
 ひるごはんは、カリフラワーとか残り物盛り合わせ。
 ばんごはんは、鱒の鮨、大根の煮物などです。
 ミャオとしばし戯れる。電動歯ブラシとエアーフロスの動作音に驚くミャオです。(右側写真)

  30秒で口全体の歯間ケアを謳うフィリップス社のソニッケアーエアーフロス(右側右列上段写真)を使い始めて2ヶ月、なかなか良い。加圧された空気で水滴を噴射して歯間を清掃する道具だ。空気を圧縮して発射する機構がマイクロバーストテクノロジーらしいが、どんなメカニズムか不明だな。そのうち分解する動画がユーチューブあたりにアップされるだろう。まあとにかく少量の空気を瞬時に圧縮して空気圧で水をノズルから高速噴射する。この噴射を歯と歯の間にあてがって歯間洗浄するわけだな。歳をとると歯肉がさがって隙間が大きくなるこの間に食物残査が溜まってなかなか取れない。歯ブラシでは相手にされずデンタルフロスでもなかなか取れないかんね。だが、エアーフロスなら確実に取れる。毎日毎食後エアーフロスを使ってる。これは、いいね。ちなみに、私の場合タンクに水の代わりにリステリンを入れて使ってる。
 


五月二十八日 シャクヤクカンゾウトウ 。
 左足アキレス腱断裂してギブスをしたその夜に左足がつった。こむらがえりだ。いてええのなんんのって。筋肉が収縮するから良くないようだ。とうぜんだよね。断裂部が開いちゃうから。そこで、芍薬甘草湯(シャクヤクカンゾウトウ)が処方された。
 芍薬甘草湯は、 けいれん性の痛みをやわらげる漢方薬です。「ツムラの漢方薬68」です。 胃腸や胆のう、尿路や子宮などの平滑筋、あるいは手足の骨格筋の緊張をゆるめて痛み緩和する。とくに、差し込むような急激な痛み、いわゆる「疝痛」に有効とされる。具体的には、胃けいれんを含め胃痛や腹痛、胆石や尿路結石による疝痛、筋肉のつっぱり・こわばり・けいれんを伴う筋肉痛、神経痛、さらには腰痛や肩こり、生理痛など いろいろな痛みに広く用いられているようだ。
 漢方薬は、自然の草や木からとった「生薬」の組み合わせでできています。芍薬甘草湯は、その名が示すように芍薬(シャクヤク)と甘草(カンゾウ) の2種類からなり、どちらも痛みを緩和する作用をもつ生薬です。煎じる必要のない乾燥エキス剤で顆粒状になっている。麦茶のような味で飲みやすい。


五月二十七日 だましえ ですか 。
 テーブル天板のタモ集成材の木目が出っ張りのように見える。隆起してみえるな。縞模様と色の濃淡でだましえのような効果、目の錯覚でそう見えるのだろう。おもしろい。その後、あちこちの集成材で同じようなだましえを数箇所発見した。


五月二十六日 金曜日 。
 昼ごはんは、ソーセージに新タマネギの煮込み添え、ソラマメ、サラダなどです。

五月二十五日 フェットチーネ と タッリアテッレ 。
 あさごはんは、ハムエッグとサラダです。
 ひるごはんは、フェットチーネ アラ カルボナーラ です。スパゲテイを切らしてしまったので手持ちのフィットチーネを使ってカルボナーラを作ってみた。(右側写真)
 そういえば、tagliatelle タッリアテッレ と fettucine フェットチーネ はどちらも平麺なのだがどう違うのか。ちょっとひっかかりググッテミルト。
 タッリアテッレは、切るという意味のtagliareをその名の由来とする。幅が5mmから10mm前後の平麺タイプのパスタで、ほうれん草やその他の野菜系を練り込んだものも数多くある。 また、その幅が狭くなるとタッリオリーニ(tagliolini)と呼ばれる。フェットチーネは、タッリアテッレと同意。タッリアテッレがイタリア北部での名称で、イタリア中部から南部ではフェットチーネと呼ばれるらしい。なんだ、おんなじモノだ。



五月二十四日 猫のごとく 。
 あさごはんは、チーズトマトピーマントースト、カフェオレです。
 外出するときは松葉杖を使うが、室内ではキャスター付き椅子で移動、あるいはつかまり片足立ちでけんけんとかはったりして移動、階段では猫のごとく四足で移動、とにかく大変だな。あちこち筋肉痛。午後になるとギブスをした足がむくんできて痛い。
 かあちゃんが、バレーボールをするときに使っていたひざアテを使ってみる。これは、良い。具合が良いや。らくちん。猫のごとく、あるく。



 
五月二十三日 come sta 。
 あさごはんは 熱いカプレーゼトースト、厚切りパンにスライスしたモツアッレラチーズを敷き詰めてその上にスライストマトを並べてピーマン細切りを散らしオーブントースターで約5分焼く。コーヒーを入れてミルクとあわせてカフェオレです。(左側上段写真)
 昼ごはんは、ビーフカレー、サラダ、キウイヨーグルトヨーグルトです。(左側下段写真)
 かあちゃんが帰ってきたので清水公園駅まで迎えに行く。ばんごはんは、野田市のイタリアンレストラン「コメスタ」です。come sta コメ・スタ はイタリア語で目上の人への挨拶でお元気ですか?という意味らしい。同店ウェッブページによると日本人が可能な限り舌をかまないイタリア語の88語のなかから選んだようです。セットメニューでチーズフォンデッユと野田市のピッザなど。(右側写真)


 
 
五月二十二日 たまごかけごはん 。
 あさごはんは、 玉子かけごはん、トマトリンゴカリフラワーチキンエゴマゴマのサラダです。ごはんを炊くとたいがいがたまごかけごはんになる。たまごかけごはんが食いたくなるとごはんを炊くと言っても良い。炊きたてごはんは100グラムづつ分包して冷凍ほぞんする。食べるときには自然解凍して電子レンジで温めるとたきたてご飯になる。 (左側上段写真)
 昼ごはんは、豚角煮かけごはんとサラダです。(左側下段写真)
 ばんごはんは、鱒の鮨、モヤシのサラダ、味噌汁です。(右側写真)




 
五月二十一日 めんどうなやつ 。
 あさごはんは、 豆腐キヌアコーンモヤシ竹輪餃子のスープ、冷凍しておいたたこ焼きです。
 左足のギブスをかまいながら移動するのは、たいへんだ。特に階段の上りはこたえる。ひざを着いてはってあるくからひざが痛む。ちょっと移動すると疲れちゃいます。左足も痛くなってきるので横になって休憩。とかいってると寝てしまうし。まあ、なにもできないね。
 あついです。真夏日ですか。
 飼い猫Miyaoが2階の窓から通路の屋根に転落、あるいは自ら飛び降りた。2階と地上のちょうど中間にある。地上まで3メートルぐらいなのに猫なら飛び降りられるだろうよ。だが、鳴いてるだけでなかなか降りてこない。仕方ないから梯子をかけて呼び寄せて回収した。めんどうなやつ。



 

五月二十日 お誕生会 。
 薔薇が、いっぱい咲いてる。近づくと小さい虫がいっぱいたかってる。殺虫剤散布したいんだが、...。シルバー人材センターに問い合わせたが、農薬散布の知識と安全技術を持ち合わせた人材がいないらしい。どっかにたのみたいな。(左側写真)
 ひるごはんは、竹輪タマネギコーン豆腐キヌア細葱の粥、トマトサラダ、カフェオレです。ソーセージパイ包み、キヌア豆腐玉ねぎコーン竹輪スープ、トマトサラダです。(右側上と中段写真)
 午後7時から四ッ六庵でいつものメンバーで「お誕生会」です。まさおさんとしげちゃんが、64さいか。生ビールうんまい。(右側最下段写真)



五月十九日 けんけんだぜ 。
  昨日、アキレス腱を断裂した左足だが浮腫はこなかったね。痛みは、じわっと。ロキソニンのみました。部屋の中は、はって、つかまり立ちして、けんけんで、移動です。なかなか疲れる。3日後はあちこち筋肉痛がやってきてたいへんだろうな。
 あさごはんは、カリフラワーチキンのサラダ、パインナップルじゃがいもデミグラソースとトーストです。(左側左列上段写真)
 ひるごはんは、野菜ツナサラダ、デミグラソース、パン、カフェオレです。(左側左列下段写真)
 晩ご飯は、あんことチーズのホットサンドイッチ、きゅうりと林檎の酢和えとレタスのサラダです。(左側右列写真)



五月十八日 左足のアキレス腱断裂 。
 あさごはんは、雑煮です。(右側左列写真)
 少し雲があるが晴れです。今日は、薔薇の花ガラを摘んで殺虫剤と殺菌剤を散布する予定だ。
 花ガラ摘みがほぼ終わろうというとき南側道路の法面をすべりおりたが着地の体勢が悪かったのか、左足首に負荷かかかったんだろうね。左側のアキレス腱を断裂した。
 9時35分、なんか、「ブッチッツ」と音がしました。今の音は何?と思いましたが痛くはありません。が、当然歩けませんね。はって部屋に戻りました。アキレス腱相当部がくぼんでます。(左側上段写真) とりあえず実弟に電話して移動手段を確保。いのもと整形外科を受診しました。ギブスで固定です。
 11寺45分、診察おわって会計待ちです。(左側下段写真) 一ヶ月半は、固定するようだ。きゃー、松葉杖操作むずかしか。
 部屋では、はって移動です。腹減ったので昼飯つくろう。とりあえず、茹でたカリフラワーのマヨネーズ和え。(右側中列上段写真)
  ひるごはんは、蒸しチキンとカリフラワーのサラダ、レタスとリンゴのジャーサラダ、トルテージャ、カフェオレです。(右側中列下段写真)今日は、DVDざんまいだ。まずは、
 ばんごはんは、ソーセージのパイ包み、カールレタスのサラダです。(右側右列写真)



五月十七日 カフェ コップン 。
  あさごはんは、 雑煮です。正確には、ポトフに茹でた小松菜と餅を入れてみました。先日、冷凍してあった餅を解凍してしまったのでカビが発生する前に食ってしまおうという魂胆です。(右側左列上段写真)
 ひるごはんは、豚角煮リーペリンソース仕立て、小松菜のおひたし、味噌汁、ごはんです。
 晩ご飯は、トルテージャ、サラダです。
 二郎のところに行ったついでに、かねてより気になっていたカフェ「コップン」に行ってみた。心地よい。カフェラテ(左側上段写真)




五月十六日 スパゲテー・カルボナーラ・キウイ 。
  あさごはんは、雑煮です。ひるごはんも雑煮です。豚ヒレ肉の角煮を仕上げてる。
 ばんごはんは、スパゲテーカルボナーラキウイです。いつものように手順どうりカルボナーラを作るが、茹で上がったスパゲテイと同時にスライスした黄色いキウイを入れてみた。キウイカスタードクリームのようなソースになった。うんまい。(右側写真)



五月十五日 タラの西京漬けソテーとチーズのほっとサンドイッチ 。
  あさごはんは、 タラの西京漬けソテーとチーズのほっとサンドイッチ、漬け床牛乳小松菜スープ、バナナヨーグルト、カフェオレです。鱈の西京付けの袋に牛乳を入れて振り漬け床を良く洗い流す。身の方はフライパンでソテーする。スライスしたパンにとろけるチーズを載せオーブントースターで焼く。チーズが溶けたら鱈のソテーをサンドする。漬け床を洗った牛乳は鍋に移して小松菜を煮込む。煮立ったら火を止めて味を調えてスープになる。(左側左列写真)
  ひるごはんは、朝とほぼ同じです。サンドイッチ、サラダ、バナナヨーグルト、カフェオレです。サラダだけあたらしく作った。 (左側右列上段写真)
 ばんごはんは、コーン小松菜モヤシニンジンソーセージの雑煮です。(右側右列下段写真)




五月十四日 薔薇の花がら切り 。
 今日は薔薇の花がら切りをした。終わりかけた花を摘み取る作業です。
 ばんごはんは、角煮に小松菜炒め、ニンジンリンゴレタスのサラダです。

薔薇の花がら切りの方法
①花がら切りはバラの花が終わりかけたらなるべく早めに行う。
 外側の花びらが茶色くくすんできたり本来の色よりも色あせてきたら切る。花が終わってしまってからだと枝に水を吸い上げる力を弱めてしまうので次の花が咲くための芽が出るのが遅くなってしまうからだ。
②一季咲きと四季咲きで花がら切りが違う。
 四季咲きのバラであれば、花がらを切ると大体40日前後で次の花が再び開花するので次の花を楽しむためにもしっかりと行うことが大事だ。花がらを早めに切ることで株が消耗するのを防ぐことができる。
 一季咲きのバラの場合は、四季咲きのバラほど花がら切りに神経を使わなくても良い。秋にローズヒップを楽しんだりする場合は花がらをそのまま残しておく。この場合は混み合った枝を切ってすかし剪定を施すぐらいでいい。
③花がら切りの位置はどこか。
 基本的な切り方としては、花枝のほぼ中間、残す葉の上の5mm~1cm上で切るのが通常です。ただ、四季咲きのバラの場合に1日でも早く次の花を咲かせたいようなときは、花首から下の葉を2枚つけて浅く切るようにすると早く芽が出るので開花が早まる。
 バラには1本の枝に対して1輪の花が咲くものと1本の枝に対して複数の花が房になって咲くものがありますが、房咲きになるものは1輪が終わったら花首で切り、房のすべての花が咲き終わったら外側に向いている芽の上まで切り戻すようにする。
 一季咲きのバラの場合は、開花した枝に葉を1~2枚残してその上で切り、それと同時に前の年に伸びた枝を花が咲いたところまで切り戻すようにします。




五月十三日 鰹の刺身 。
  あさごはんは、玉子かけごはん、かぶと油揚げのたいたん、ムシチキンとレタスのサラダ、おくら納豆玉ねぎの味噌汁、カフェオレです。
 ひるごはんは、 レタスキュウリニンジンゴマのサラダ、かぶと油揚げのたいたん、角煮、おくらと玉ねぎ油揚げの味噌汁です。
 ばんごはんは、 カツオの刺身、たこ焼き、サラダ、ビールです。二郎のところにクレジットカードを届けたついでに食材を買ってきた。


五月十二日 アジフライチーズサンド 。
 アンジェらが咲きはじめた。つぼみがいっぱいついているので楽しみだ。
 あさめしまえに八坂公園周回コースを一周して約5キロ走った。あさごはんは、アジフライとトマトのホットチーズサンドイッチです。
 ひるごはんは、ごはんをたいたので玉子かけごはんが食いたくなった。アジフライトマトキャベツ、かぶと油揚げのたいたんです。豆腐キャベツ玉ねぎホウレン草の味噌汁です。
 ばんごはん レタスとニンジンとホウレン草とルッコラのサラダ、豚ばら肉の角煮リーペンソース仕立て、こんぶおにぎり、ビールです。
 今回は、ごはんがすごくうまく炊けた。水とか火加減が偶然最良だったんだろう。玉子かけごはんおにぎりがうんまいに。


五月十一日 青い消防車? 。
  朝ごはんは、チーズサンドイッチにカフェオレです。走る前に食った。八坂公園周回コースを一周約5キロ走る。坂東市所有の青く塗装された消防車、おそらく公園や街路樹の散水に使うのだろう。
 今日は、診療室の清掃にヤマニ商会が来るので午前中はうちの薔薇の手入れをする。けっこうはっこんだ。やたらと腹減ったと思い気づいたら14時です。腹減ったので昼飯にした。ソーセージとロハビエハとチーズトーストとカフェオレです。 午後は良い天気ですごく暑くなっておおあせかいたぞな。
 晩ごはんは、レタスとニンジンと生姜のサラダ、冷奴、ヨーグルト、ビールです。早く寝ます。



五月十日 キッチンに薔薇 。
 今朝は雨ふりです。キッチンの出窓にバラを飾ってみた。
 朝ごはんは、雑煮カレー味、レタスとムシチキンのサラダです。
 ひるごはんは、 キヌアの粥餅入りの、レタスのサラダ、バナナヨーグルトです。
 ばんごはん、そうめんでアラ カルボナーラ、レタスとトマトとムシチキン、サラダです。そうめんをカルボナーラ仕立てにしてみた。そうめんは、良く水をすってふやけちゃう。ソースがからまない。ウドンのほうがカルボナーラ仕立てに合うな。


五月九日 鯖缶素麺 。
  あさごはんは、キヌアの粥です。ニンジン大根コーン餃子レタス油揚げイタリアンパセリといっしょに茹でたキヌアを煮込み粥にする。レタスとブロッコリーのサラダ、カフェオレです。八坂公園一周した。
 ひるごはんは、焼きそばとサラダです。 大根とにんじんの千切りに豆などを数種まぜて酢を加えてまぶしたサラダです。
 ばんごはんは、鯖缶素麺、サラダです。
 鯖缶素麺とは、茹で上がったソーメンをどんぶりにそして鯖の水煮缶をぶちまけてめんつゆをかけてまぶす。ルッコラフラワー刻み葱などをトッピングして出来上がり。超簡単、そしてうまい。



 
 
 
五月八日 薔薇の花 。
 今朝は久しぶりに早起きして八坂公園一周した。薔薇が咲いている。遠くからみるときれいだが、近くにっ寄ってみるとアブラムシがいっぱいたかってるな。
 朝ごはんは、雑煮とヨーグルトとカフェオレです。
 ひるごはんは 鯖の西京漬けソテーチーズサンドイッチ、スープ、ヨーグルト、リンゴジュースです。
 診療が終わってから薔薇に薬剤散布する。
 ばんごはんは、 大根とニンジンと豆とブロッコリーのサラダ、モヤシハムと玉子の焼きそばです。


五月七日 秋葉原といえば、元祖九州じゃんがらラーメン 。
  秋葉原に散歩に行く。午前十時ごろに着いた。あさごはんぬきでやってきたのでとりあえず「元祖九州じゃんがらラーメン全部いり」でブランチか。九州じゃんがらは、とんこつスープのラーメンでトッピングにゆで卵豚角煮チャーシューめんたいこきくらげなど全種入ってるのが「全部入り」です。コストは1080円、トッピングを個別に頼んで1っ種抜くよりもコスト的に安かったりするので、たいがい全部入りをオーダーする。20年ぐらい前は、秋葉原に散歩に来て昼飯をくうところは限られていた。最近は、秋葉原にもいろいろな種類の飲食店ファストフード店ができて飯を食うのに困らなくなったようだ。 
 ばんごはんは、あまり腹が減らないので、サラダとビールもどきです。


五月六日 三ツ星 。
 あさごはんは、ソーセージとレタスのスープ、トースト、ムシチキンとレモンのコンフィー和え、カフェオレです。
 午前中は、庭の雑草とったり、散水をしたり、除草剤散布したり、レモンの木の新芽を剪定したり、薔薇の細枝に支柱をたてたりした。12時半ごろ終わったが、えらく疲れたようでシャワーしてから横になったら寝てしまった。ひるごはんは、3時ごろになった。レタスとニンジンとチキンのサラダです。あまり腹減ってないのでサラダだけです。
 夕方にビール飲んだらばんごはんを作るのが面倒になったので外食にしてみました。近くにあるフレンチレストラン「三ツ星」まで歩いて行きました。今日は、魚が食いたかったのでメインを鮭といさきのポアレにしてみました。枝豆のスープ、サラダとパン、ポアレ、コーヒー、グラスワインでコストは約2500円です。ちょっと塩味強すぎかなと思いましたが、まあうんまかったです。



 
五月五日 Engelcher 。
 あさごはんは、ルッコラレタスホウレン草のサラダ、ハム目玉チーズ、大判やきです。
 ひるごはんは、 今朝焼いたパンでサンドイッチをつくった。八坂公園一周した。歩いて。
 昼ごはんは、チキントレタスのサラダ、ハムとレタスのサンドイッチです。
 ばんごはん、ところてんです。しめ鯖、ロハビエハもどき、ベルギーの第三のビール「エンジェルチアー」です。
 エンジェルチアーは、いつも行く輸入食材をあつかうカルデイで見かけたので買ってみた。ビールの本場ベルギーの第三のビールってそそられる。だが、同店でいつも買ってるビールのほうがうんまいな。



五月四日 新しい陶器に盛ってみる 。
 あさごはんは、かき揚げたまごうどんです。さっそく買ってきた器を使ってみました。(左側左列上段写真)
 午前に次男のお友達が3人やってきた。お土産にいただいた大判焼きが昼ごはんになりました。あたらしい益子焼の器に盛ってみる。(左側左列下段写真)
 ばんごはんは、 ひさしぶりにカルボナーラになった。ニンニクスライス少々、オリーブオイル少々、パンチェッタ30グラム、パルミジャーノレジャーノ30グラム、白ワイン50cc、卵1っこ、パスタ80グラム、胡椒少々、ちょっとパスタが硬かったような気もするが、うまくいったね。うんまかった。サラダと赤カブをあたらしい器に盛ってみた。これ実は、同じデザインの大小のすり鉢です。(左側中列右列写真)


五月三日 益子町の陶器市に 。
  超混雑するらしいのでこれまで益子町の陶器市を敬遠していたのだが、ちょっと新しい食器がほしくなっていたので行ってみることにした。飼い猫のミャオも連れて行きます。猫のお出かけ訓練です。(左側左列上段写真) うちを出るのがちょっと遅かった。駐車場に入れるかすごく心配だったが、8時10分ごろ着いて無事に駐車した。8時30分ではどこの駐車場ももふさがってしまうかもしれない。 あさごはんぬきで出かけてきたので、まずははらごしらえ。共販センターの陶器市フードコートにてあさごはん「おろし蕎麦竹輪天」です。(左側左列下段写真)
 もう9時になったら大勢の人が通りにひしめいてます。(左側中列上段写真)人をかき分けながら商店や特設テントの露店をできるだけ多く焦点をあわせずにうつろに眺めながらあるいてほぼ通りの外れまで行く。折り返し帰りがけに印象に残った陶器を手にとって触って嗅いでみる。気に入ったら買う前に値引きをお願いしてみる。店舗にある商品はたいていは、価格表示の10%引きでした。露店では、表示価格の10%におまけつけたり、小額のものは20%以上引いてくれたりした。数点購入した。印象に残ってるけどどの店にあったかわからなくなってしまったものはさして気に入ったものではなかったのだとあえて探し回らずにお買い物を12時で終了する。
 ひるごはんは、以前行ったことのあるカフェ「MashikoBito」でパスタランチを食う。すごく、腹がへってたので大盛りをオーダーしたのだが、やってきてびっくり、この大盛りどうですか。300グラム近くあります。普通カフェのパスタって80グラムか多くて100グラムてえとこでしょ。大盛りでも160グラムぐらい。これはすごい量です。完食しましたが、食べすぎです。(左側中列中段写真)
 帰りみちには、予想どうり渋滞にはまったです。 そこで、益子町のはずれのカフェ&ギャラリー「ムジナッパラ」に寄ってアイスカフェオレしちゃいました。けっこう居心地の良いカフェで5時まで居た。ついでに白いお皿を3点購入です。(左側中列下段と右列写真)
 ミャオタンも初めての長いドライブでしたが普通の様子で元気です。でもすごく喉乾いたようだ。水えさトイレを車内に用意していったが、緊張して車内では水が飲めなかったか。私は、パスタランチのせいでうちに帰りついてもまだ腹いっぱいです。



五月二日 スミソン 。
  あさごはんを昨夜の残りものでさっさとすませて、早朝からアブラムシ退治です。農薬の「スミソン」を散布しました。薔薇にはびこったアブラムシはつぼみの周りや新芽の柔らかい木肌に取り付いて樹液を吸う。小さいんだけど大量にたかっているので蕾が腐るほどです。もう農薬を使わざるをえません。
 ばんごはん かきあげに挑戦しました。庭のイタリアンパセリの新芽をみていたらてんぷらにして食ってみたくなった。
 ばんごはんは、玉葱ニンジンとイタリアンパセリの新芽と烏賊ホタテエビのかきあげをレモン汁と塩で食う。うんまいです。レタスとカラーピーマンのサラダ、ビールもどきです。
 夕食後、ミャオとしばし戯れる。夜は猫の瞳孔が開いてまん丸になるからクリクリお目めでかわいく見える。

  スミソン乳剤(スミソンは住友化学㈱の登録商標) 以下 スミソン使用上の注意添付文書 
【適用害虫と使用方法】花き類・観葉植物 アブラムシ類 1,000倍 つばき チャドクガ つつじ ツツジグンバイ 2,000倍 さくらプラタナス アメリカシロヒトリ 1,000~2,000倍  年6回以内 散布
【効果・薬害等の注意】
①あぶらな科作物にはかからないようにしてください(薬害)。
②花き類に使用する場合、開花期の使用は避けてください(薬害)。
③適用作物群に属する作物又はその新品種に本剤をはじめて使用する場合、使用者の責任において事前に薬害の有無を十分確認して使用してください。なお、病害虫防除所または販売店等と相談することが望ましいです。
【安全使用上の注意】 メガネ着用 マスク着用
①体調のすぐれないときは散布しないでください。
②誤飲などのないように注意してください。誤って飲み込んだ場合は吐かせないで、直ちに医師の手当を受けさせてください。使用中に異常を感じた時は、直ちに医師の手当を受けてください。
③散布液調製時には保護メガネを着用し、薬剤が眼に入らないように注意してください。眼に入った場合は直ちに水洗し、眼科医の手当を受けてください(刺激性)。
④皮ふに付着しないように注意してください。皮ふに付いた場合は直ちに石けんでよく洗い落としてください(刺激性)。
⑤かぶれやすい人は取扱に十分注意してください。
⑥散布時は、農薬用マスク、手袋、長ズボン・長袖作業衣などを着用してください。作業後は手足、顔などを石けんでよく洗い、うがいをしてください。
⑦自動車、壁などの塗装面、大理石、御影石に散布液がかからないように注意してください(塗装汚染・変色)。
⑧散布中や散布当日は散布区域に小児やペットが立ち入らないように配慮してください。風向きなどを考え周辺の人家、洗濯物、ペット、玩具などに散布液がかからないように注意してください。
⑨街路、公園等で使用する場合、散布中及び散布後(少なくとも散布当日)に小児や散布に関係のない者が散布区域に立ち入らないよう縄囲いや立て札を立てるなど配慮し、人畜等に被害を及ぼさないよう注意を払ってください。
⑩蚕に対して影響がありますので、周辺の桑葉にはかからないようにしてください。
⑪ミツバチに対して影響がありますので、以下のことに注意してください。 ミツバチの巣箱及びその周辺にかからないようにしてください。養蜂が行われている地区では周辺への飛散に注意する等、ミツバチの危害防止に努めてください。
⑫使用後の空容器は3回以上洗浄してから処理してください。
治療法:マラソン及びMEPには硫酸アトロピン製剤及びPAM製剤の投与が有効です。
魚毒性:養殖池等周辺での使用はさけてください。使用残りの薬液が生じないように調製をし、使いきってください。散布器具・容器の洗浄水は、河川等に流さないでください。また、空容器等は水産動植物に影響を与えないよう適切に処理してください。



五月一日 みゃおちゃん、そこか 。
  あさごはんは、ピーマンじゃがいも玉葱ソーセージの炒めたん、フレンチトースト、カフェオレです。
 ひるごはんは、ローストしたじゃがいも玉葱にチキンのロハビエハ風を添えた。竹輪とレタスのスープ、サラダ、カフェオレです。 (左側左列中段写真)
 ばんごはんは、サワラ西京漬けソテーとチーズのサンドイッチです。パンを焼きすぎずふっくらうまくできた。レタスのサラダ、夏みかんヨーグルト、大根と厚揚げの炊いたん、カフェオレ、カンパリソーダです。(左側左列下段写真)
 ミャオちゃんは、静かでどこに行っちまったかとおもったが、午前中は布団のなかでごろごろしてた。午後は、キッチンの樹桶の中でずっとねてました。運動不足だよ。




go to top
二〇十七年 五月  デンタ日記  > go to home/待合室
茨城県坂東市岩井:木村歯科医院のウエッブサイトデンタデンタリス
"DentaDentalis" is the website of KIMURA DENTAL OFFICE at Iwai Bandou City Ibaraki Prefecture Japan.
Tatsuya Kimura release this page. Since Mon 05 Oct 1998. All Rights Reserved.  Ver, 2.0