二〇十七年四月  デンタ日記
 

四月三十日 猫は朝からまるくなる 。
 今朝は寝過ごした。7時半ごろ起きた。コーヒー入れる。飼い猫のミャオちゃんはあさごはんを作る間いつも定位の木桶のなかでまるくなってうたたね。そうまでして近くに居たいかとおもいきやそうでもない。気が向かないときは近づくと怒る。まあ、猫だな。
 あさごはんは、大根とにんじんのサラダ、蒸しチキンとレタスのサラダ、肉まん、アップルパイ、カフェオレです。
 昼ごはんは、たぬきっぽいうどんです。具は、まとまらないかきあげ、竹輪、イタリアンパセリの新芽などはばらけてちいさいてんぷらになってるのでたぬきうどんのような風体です。イタリアンパセリの新芽のてんぷらはうんまいね。
 ばんごはんは、 冷凍保存されていたセロリとじゃがいもと麦の粥、大根にんじんトマトイタリアンパセリのサラダです。


四月二十九日 畑を耕して、 てんぷらにちょうせん 。
 あさごはんは、ラーメンです。
 その後、アブラ虫退治のためにバラの木にカダンセーフを散布する。うちの小さな畑を耕す。菜の花とイタリアンパセリの株を引き抜いてとりあえず耕す。イタリアンパセリは巨大に育って新芽が次々に出てくる。これをつまんで食ってみるとシャキッとしててほろ苦くてうんまい。新芽だけを摘み取った。
 さて、はたけには、なにか、ハーブの種でもまこうかな。..そんなんしてたら、芝生が気になってきた。今日やらないとだめだな。畑の法面の芝生を刈り込んだ。あっというまに午後2時になってしまった。はらへった、ひるごはんが遅くなった。
 ひるごはんは、白身魚の西京漬けをソテーしtれレタスとチーズといっしょにホットサンドイッチにした。アイスカフェオレつきです。
 ばんごはんは、天ぷらに挑戦してみました。(右側下写真)揚げ物は、後片付けに手間がかかっててやらないと決めていたのだが、あまりにもイタリアンパセリの新芽がうんまいのでてんぷらにして食いたくなった。イタリアンパセリの新芽、竹輪にホタテを詰めたの、桜えびと葱のかきあげ、です。でも、かき揚はうまくまとまらずにバラけた。失敗です。失敗でも揚げたてのてんぷらはうんまいや。ビールをいっぱいのんじゃいますね。



四月二十八日 大根サラダ 。
 あさごはんは、フレンチトースト。
 昼ごはんは、大根のサラダ。大根を切ってレモン汁と鮨酢を混ぜる。イタリアンパセリのみじん切りをまぶして出来上がり。
 ばんごはんは、大根とにんじんのサラダ、レタスと蒸しチキンとミニトマトのサラダ、角煮、カステラ、ウイスキーです。



四月二十七日 アブラムシ退治 。
 あさごはんは、サラダ、大根と厚揚げのたいたん、トースト、カフェオレです。
 アブラムシ退治。カダンセーフ 原液 100ml[農林水産省登録第22476号]実売価格約800円でアマゾンで購入。目盛り付きキャップで計量し水で500倍に薄めて使う。有効成分は、ヤシ油とでんぷん由来のソルビタン脂肪酸エステルで病害虫を膜状に包んで退治する。害虫は呼吸ができずに窒息死し、病原菌も栄養を得られず死滅するようだ。化学的殺虫殺菌剤を含まないので使用者にも安全で頻繁に何回でも使える。蓄圧式噴霧器に入れてバラのつぼみ付近にたかっているアブラムシめがけて噴霧する。
 昼ごはんはサラダ、豚角煮、トースト、オレンジジュースです。
 15時22分から八坂公園周回コースを一周して5.96キロ走った。



四月二十六日 グリーンカール グリーンリーフ カールレタス 。
 あさごはんは、チーズトースト、目玉焼きソーセージ林檎トマト、ゴボウと蒸しチキン、カフェオレです。
  昼ごはんは、大根と厚揚げのたいたん、鶏釜めし、味噌汁、サラダ、カフェオレです。
 ばんごはんは、 いなだのさしみ、サラダ、銀だこのたこ焼き、ビールもどきです。
 グリーンカールていうのか、これ見た目も味もいい、そして写真写りもいいな。
 グリーンカールは葉が緑で葉先がヒラヒラにカールした結球しないリーフレタスの総称でグリーンリーフとも呼ばれているようだ。色々な種苗会社から種が販売されていて、それぞれ微妙に葉の様子に違いが見られるらしい葉先が細くカールしているのでカールレタスとも呼ばれているらしい。



四月二十五日 缶詰めの鯖水煮 。
 朝飯前に先日刈り払った芝を片付けた。
 あさごはんは、トマト、ゆで玉子、ゴボウとチキンとイタリアンパセリのサラダ、リンゴと夏みかんのヨーグルト、カフェオレ、マスズシです。
 昼ごはんは、牛レバー味噌タレ漬けとモヤシの炒めたん、大根とにんじん菜の花のサラダ、おにぎり、カフェオレです。
 18時30分から八坂公園周回コースを一周して5.64キロ走った。
 晩ご飯は、大根にんじんイタリアンパセリをオリーブオイル塩コショウレモン水で合えたものに缶詰めの鯖水煮を載せてみた。ナッツと、ビールもどき付き。


四月二十四日 床におとした 。
 あさごはんは、ミニトマトピーマンゆで玉子チーズを載せたトースト、キャベツと葱とソーセージのスープ、アイスカフェオレです。これがどっこい、焼きあがったトーストをトースターから皿に移動中に床におとした。だから、具が乱れてる。もちろんくちゃったけどね。
 ひるごはんは、朝とほぼ同じメニューです。サラダはチキンとルッコラ菜の花とレタス。
  ばんごはんは、マス鮨に海苔まいたの、菜の花ルッコラ蒸しチキンレタスのサラダ、葱と油揚げの味噌汁、リンゴと夏みかんのヨーグルト、ビールもどきです。


四月二十三日 今シーズン初芝刈り 。
 あさごはんは、目玉焼きソーセージ、トマトレタス、オレンジヨーグルト、カフェオレ、おにぎりです。
 9時3分から八坂公園周回コースを一周して5.51キロ走った。
 アブラムシ退治をする。 カフダンセーフ噴霧して死滅させる。
 芝生が気になった。今は、枯れた芝で覆われているが、新芽も出始めているので刈り払いが必要だろう。枯れた芝を刈り取って新芽に光が当たるようにする。いろいろ外仕事をしていたらあっという間に14時になっていた。どうりで腹減ったはずだよ。冷凍のおかずセットを解凍して昼ごはんにした。
 ばんごはんは、牛丼の具のような物を入れたラーメンです。



四月二十二日 まかない 。
 朝飯前に八坂公園周回コースを一周して5.33キロ走った。
 あさごはんは。餃子筍チキンのスープです。 
 ひるごはんは、鶏釜めしのおにぎり、油揚げの味噌汁、サラダです。
 ばんごはんは、筍玉葱ピーマン牛肉イタリアンパセリの炒めたん、レタス菜の花ピーマントマトのサラダ、カフェオレ、白ワインです。



 
 
 
四月二十一日 鶏釜めし 。
 あさごはんは、モヤシとチキンのサラダ、ソーセージチーズサンドイッチ、ヨーグルト、カフェオレです。 
 昼ごはんは、菜の花のサラダ、大根と筍のたいたん、ごはんと納豆汁です。
 ばんごはんは、マルミヤの鶏釜めしの素でつくった筍と鶏肉強化型鶏釜めし、筍葱餃子のスープ、ゴボウ蒸しチキンレタストマトえごまのサラダです。
 筍をいただいた。いろいろ筍料理をかんがえた。たけのこシーズンのはじまり。


 
四月二十日 たけのこ 。
 あさごはんは、餃子キャベツのスープ、筍大根厚揚げの炊いたんです 
 昼ごはんは、ゴボウと蒸しチキン林檎レタスのサラダです。
 14時10分から八坂公園周回コースを3.37キロ歩いてまわった。
 ばんごはんは、味噌汁、サラダ、大根の炊いたん、おにぎりです。。
 筍をいただいた。いろいろ筍料理をかんがえた。たけのこシーズンのはじまり。 


 
 
 
 
 
四月十九日 いわしフライ 。
 あさごはんは、ソーセージとチーズとレタスのサンドイッチ、大根とニンジンと菜の花のサラダ、バナナヨーグルト、カフェオレ、オレンジジュースです。
 ばんごはんは、いわしをさばいてフライにしてみた。初めてのいわしのフライです。うんまくできた。リーペリンソースで食う。キャベツの千切り、ビールもどき付きです。


四月十八日 まかない 。
 あさごはんは、キャベツのサラダ、バナナヨーグルト、カフェオレ、パンを焼いた。
 昼ごはんは、鶏肉ジャガイモにんじんのポトフ風。
 ばんごはんは、白身魚の西京漬けとモヤシのソテーレモン添え、ゴボウとチキンとレタスと10種穀物のサラダ、セロリスープとキャベツと鹿肉の佃煮のいためたんです。

四月十七日 マラソン 。
 うちのバラの木にアブラムシが発生した。あぶらぎっている。農薬散布する。
日本農薬株式会社製の「日農マラソン乳剤」を2000倍希釈してバラの木に散布する。噴霧すると風で拡散する恐れがあるので電動の噴霧器を低圧力で使って液状のまま注ぎかっけるように散布した。



 
 
四月十六日 かすみがうらマラソン兼国際盲人マラソン2017 。
 マラソン大会のある日のあさごはんは、おにぎり二個ととたまご焼きです。
 うちを6時40分ごろに出た。大会臨時駐車場に車を入れて一休み。
 8時30分ごろシャトルバスに乗って大会会場の河口運動公園に移動する。気温はすでに18度ぐらいあるか。夏日の予報だ。あつくなりそうだな。
 手荷物を預けたりしているとすぐにスタート30分前になってしまう。ゆっくりスタート地点に移動。スタート地点でかあちゃんといっしょに記念写真を撮る。
 フルマラソンは10時スタートで時間制限は6時間ですから16時00分までに42.195キロ走りきってゴールしなければなりません。ただし、このコースは17キロ地点に関門があり12時15分までに通過しなければ失格になります。
 関門の閉鎖時刻までに通過できなかった場合や、制限時間内にフィニッシュできなかった場合は、競技中止となる。競技中止を指示された場合は、ナンバーカードを外し一般歩行者としてルールを守り走行、または選手収容車に乗車しなければならない。
 私は、15キロ地点にてすでに12時15分を過ぎてしまっていたので失格しました。17キロの関門から収容車のバスに乗って河口運動公園に戻ってきた。気温25度以上でフルマラソンはつらいな。いつもより失格の人がおおかったのではないかな。私の場合は気温のせいではなく練習不足のせいです。
 かあちゃんは5時間すぎてゴール。おつかれさん。

 ばんごはんは、うちめしです。



 
 
四月十五日 「八戸沖鯖鮨」 。
 あさごはんは、目玉焼きといんげん豆のソテー、角煮トマト、サラダ、カフェオレです。
 昼ごはんは、白身魚の西京漬けとピーマンのソテー、サラダ、味噌汁、おにぎりです。
 かあちゃんが、かすみがうらマラソン出場のために赴任先の弘前から一時帰国した。清水公園駅まで迎えに行く。
 晩ご飯は、うちめしになった。新青森駅で買ってきた「八戸沖鯖鮨」と豚の角煮、味噌汁、サラダなどです。



 
四月一四日 かぼちゃのポタージュ? 。
 あさごはんは、目玉焼きとピーマンのソテー、ミニトマト、かぼちゃのポタージュスープ、バナナヨーグルト、にくまん、カフェオレです。
 昼ごはんは、ビーフカレーライストマト添え、コールスローサラダ、カフェオレです。
 晩ご飯は、かぼちゃのポタージュ、コールスローサラダです。冷蔵庫の冷凍室に隠れていた黄色い塊を解凍したらかぼちゃのマッシュだった。牛乳とかコンソメとか適当に突っ込んで煮込んでポタージュっぽく仕上げてみた。良く煮込んだら冷蔵庫臭がとびますね。けっこううんまかったです。




 
四月十三日 ビーフカレー? 。
 あさごはんは、ソーセージとセロリとチーズを載せたトースト、金柑ミニトマト添え、カフェオレです。
 ひるごはんは、ポトフ、カステラ、カフェオレです。
 晩ご飯は、ビーフカレーライス、野菜サラダ、ピクルス、ビールモドキです。昨夜、牛すね肉を圧力鍋で加圧して生姜と葱を加えて30分煮込んだ。とろんとしたいい感じになった。煮汁を濾して澄んだスープをとる。このスープで麦を少々玉ねぎジャガイモにんじんを煮る。煮あがったところに肉とカレー粉など調味料を入れて味を調えた。カレーというよりカレー味のシチューのような感じだな。何がたりないか。



 
 
 
四月十二日 豚のバラ肉を2キロ 。
 あさごはんは、チーズトースト、ポトフ、カフェオレです。
 ひるごはんは、ポトフ、サラダです。
 午後は老健きねぶちさんに訪問歯科診療をする。つづいて医療安全会議を実施する
 守谷の藤井商店で豚のバラ肉を2キロ買ってきた。角煮を仕込む。これまでも、小塊合計2キロは買ったことあるが、豚バラ肉一塊で2キロを買ったのは初めてです。さすがに、インパクトあるね。でっかい。
 ばんごはんは、ソース焼きそば生卵添え、サラダ、ビールもどきです。
 牛すね肉を煮込んでビーフカレーを仕込む。


 
四月十一日 目玉焼き 。
 朝ごはんは、目玉焼きピーマンのソテー、キャベツ炒め、サラダ、林檎ジュース、カフェオレ、トーストです。久しぶりに目玉焼きをやったね。
 昼ごはんは、たまごとチキンのチーズトースト、野菜サラダ、きのことレタスのクリームスープです。
 ばんごはんは、筍のたいたん、きゅうりもみ、オレンジヨーグルト、ビールもどきです。



 
 
 
四月十日 ぐらたんもどき 。
 あさごはんは、サラダとカフェオレとヨーグルト、新じゃがをスライスして浸し上にボロキレ(ロハビエハもどき)をのせてチーズのせて焼いたグラタン風のものです。
 ひるごはんは、あさのグラタン風をもう一度やってみました。こんどは、ジャガイモスライスを牛乳に浸して電子レンジで5分ほど加熱してからやってみました。そして、菜の花とレタスのサラダです。
 ばんごはんは、豚ばら肉角煮、筍のたいたん、林檎のサラダ、ごはん、味噌汁です。



 
四月九日 蕎麦です日曜日 。
 日曜日、アサカラ雨降りです。さむい、どんより。
 あさごはんは、ソーセージ金柑セロリレタスジャガイモ麦の粥、レタストマトセロリ蒸しチキンのサラダ、カフェオレです。
 雨がふったりやんだりときおり強くなる。飼い猫のみゃおといっしょにDVDを見ながらまったりすごす。風呂も入った。クッキーやせんべいやナッツやチーズをつまみにビール飲んじゃった。
 ばんごはんは、かあちゃんの実家で蕎麦です。義父が蕎麦をぶつ。蕎麦ぶちは腰に負担がかかるようだ。蕎麦はうんまかったよ。


 

 
四月八日 林檎のサラダ 。
 朝ごはんは、セロリとリンゴとチキンのサラダ、トースト、カフェオレ、鉄ヨーグルトバナナです。
 ひるごはんは、豆腐とセロリのシチュー、サラダ、カフェオレ、トーストです。
 ばんごはんは、鮭味噌漬けとキノコセロリのソテー、サラダ、竹輪えんどうの味噌汁です。
 今日は、林檎のサラダだ。林檎をくし型に切ってさらに厚みが5ミリほどになるように縦切りする。オリーブオイルとレモン液と塩をまぶしてよく混ぜてなじませる。そこに他の野菜レタスとかトマトとかにんじんとかを混ぜ込んで出来上がり。味が足りないときは、さらにマヨネーズとかドッレシングを追加する。林檎の甘みレモンの酸味と少し塩味がいい感じです。


四月七日 鍋のトッテ 。
 実父二郎が使っていたステンレス製の小型ずん胴深鍋だが、くず鉄置き場に捨て置かれている。トッテが焼け落ちていたので火にかけて消し忘れたのだろう。鍋の中に炭化した何かがこびりついていたので間違いない。大きさ形状とも一人分調理するのにちょうど良い大きさだ。厚めのステンレスで熱伝導の具合も良さそう。そこで磨き上げて中禅寺湖の湖畔波打ち際で拾ってきた流木をあてがってトッテを補修した。良い具合にできたのでさっそくポトフを煮込む。


 
四月六日 クッキーとパン 。
 あさごはんは、ソーセージと卵とチーズのトースト、レタスとセロリとトマトと金柑のサラダです。
 冷蔵庫の中から2012年の日付のある不明な白い塊が出てきた。解凍したら、どうやらクッキー生地らしい。丸く形抜きしてオーブンで180度で焼き色が着くまで焼いてみた。ほんのり冷蔵庫テイステーだがうんまい。
 パナソニックの電気自動パン焼き器でパンを焼く。小麦胚芽を8%混入してみた。うんまい。
 昼ごはんは、コロッケとサラダです。
 17時14分から八坂公園周回コースを一周して5.57キロ走った。
 ばんごはんは、牛すね肉の煮込みとサラダ、味噌汁、ごはんです。


     
   
四月五日 トマトソース 。
 あさごはんは、トマトソースとチーズのトースト、トマトとブロッコリーチキンのサラダ、カフェオレです。
 昼ごはんは、しんじゃがいもとトマトソースのグラタンです。
 ばんごはんは、豚レバーもやしピーマンのいためたん。
 今日は、「カゴメの基本のトマトソース」缶詰を使ってみた。
 なぜか、「リーバイスの606」が履き心地良い。生地のカットが体形にあったるのかね。(右側写真)



 

   
四月四日 なまたまごかけごはん 。
 あさごはんは。コーヒー入れた。ごはん炊いた。玉子かけごはん、みそしる、サラダです
 ひるごはんは、チキンロハビエハ風かけごはんとサラダです。(左側下段写真)
 18時34分から八坂公園周回コースを一周して5.44キロ走った。
  ばんごはんは、チーズトーストスモークサーモン添え、ブロッコリーです。ブロッコリーはたっぷりの沸騰した湯に塩を少々加えて90秒茹でた。(右側写真)



 
四月三日 サーモンと菜の花のチーズトースト 。
 あさごはんは、サーモンと菜の花のチーズトースト、そして、チキンとレタスのサラダです。
 昼ごはんは、ミートボール、グリーンサラダ、味噌汁、ごはんです。
 ばんごはんは、もやしとシーフードの炒めたん。カールレタスと普通のレタスのサラダ。



 
四月二日 日曜日 坂東市市長選挙投票日 。
 坂東市市長選挙の投票日です。昨日までとうってかわって、お正月のような静けさ。
 実父が使っていたマザーボードが故障して廃棄されていた。良く見るとCPUソケットのピンが曲がっている。故障箇所はここか?。 念のためこのピンの曲がりを極細ピンセットで修正して検証してみた。やっぱりこわれている。な。(左側左列写真)
 洗濯等を終えてから八坂公園を一周した。ついでに岩井公民館で投票を済ませる。合計5.65キロ走ったか。
 昼ごはんは、パンチェッタと菜の花と麦の炒めたん。
 晩ご飯は、蒸しチキンとレタスと林檎のサラダ、トースト、カフェオレです。


 

四月一日 エイプリルフールか ? 。
  午前6時50分、かあちゃんが赴任先の弘前に戻るので清水公園駅まで送って行った。いつもよりも目吹橋周辺がずっとすいている。おそらく土曜日のせいだろう、いつもはトラックがずっと並ぶのに今朝はほとんどその姿がない。朝ごはんは、途中のコンビニでカフェオレとサンドイッチを買って済ませた。
 あっという間に4月ですよ。今日は、エイプリルフールだけれど、それらしい話題に遭遇したのはラジオを聴いてて一度だけ。みんな、「うそ」に余裕がなくなったか。「ウソ」に敏感に神経質になったか。フェイクニュースやら、何とか学園の用地売却とか寄付金とか、みんな嘘に過敏になってるか、用心深くなってるか。まあ、うそのないエイプリルフールの午前が過ぎてゆく。
 昼ごはんは、ロパビエハかけごはんです。
 診療が終わってから、ライトアップされた桜を見ながら八坂公園を一周し5.61キロ走った。ばんごはんは、きのことはくさいのシチュー、レタスのサラダ、トーストです。



go to top
二〇十七年 四月  デンタ日記  > go to home/待合室
茨城県坂東市岩井:木村歯科医院のウエッブサイトデンタデンタリス
"DentaDentalis" is the website of KIMURA DENTAL OFFICE at Iwai Bandou City Ibaraki Prefecture Japan.
Tatsuya Kimura release this page. Since Mon 05 Oct 1998. All Rights Reserved.  Ver, 2.0