二〇十四年 二月 デンタ・eえ日記 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
二月二十八日 水漏れ。 午前の診療が終わり院長室に居て、さあそろそろ昼飯かなと思っているところに、スタッフの一人があわててとんできた。「3番ユニットのしたから水が漏れてます。どんどん出てきてあふれてます。」と言う。給水管が破断したのか。? なんだよ。メシ前に修理かよ。などと思いながら、急いで診療室に行く。診療室は暗くなっていて、入ると途端にパンと音がした。水で漏電して何かショートして弾けたか。なんだ、どうした、なにが起きた。と、うろたえたら。すたっふみんなでてきて、「はっぴばーすでとゆー。」だって。驚いたおどろいたオドロイタ。まったく、サプライズだんべよ。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
マラソンの日の朝食は、いつもおにぎりと卵焼き。帰りはつらくなりクルマの運転もままならないと思われるのでかあちゃんに守谷駅までおくってもらった。5:45うち出発。守谷駅からTXで新御徒町まで、都営大江戸線で都庁前駅まで行く。スタート会場に7時30分ごろついた。 入場時に手荷物検査があると聞いていたが、..。そんなゆるい手荷物検査じゃ爆発物を発見できないんじゃない。? ちょっと不安をおぼえた。だが、警備員警察官は以前参加したときより多いかも。 08:00会場でバナナと水を入手。 ちょっと食べながら身支度を整え手荷物を整理した。トイレも済ませて手荷物を指定番号のトラックに預ける。最後尾のKブロックに整列するとちょうど08:30だ。スタートラインを通過するまでには60分はあるな。曇り空で寒いし体が冷えてしまいそうだ。出来るだけ小刻みに体を動かしてウォーミングアップを続ける。今回、スマフォにうちにある松任谷由美の音楽ファイルを全部入れてきた。270曲ぐらいある。なつかしいユーミンを効きながら踊る。 09:10 スタート なんだが、アナウンスは聞こえるが列はまだ動かない。寒さで体が冷え切って震えてる人もいる。 09:30 スタートライン通過。 すごく長い下り坂の10キロ地点まで75分ラップ1キロあたり7分30秒で行くつもりだったが、ランナーでいっぱいで込み合ってとても速度がでない。まあラップは8分30秒から9分ってとこかな。気楽にいく事にした。走り始めて2キロぐらいでアクシデント右足の中敷がずれた。靴紐を解いてシューズを履きなおす。レース中にこんな事をしたのは初めてだ。 品川の折り返し付近で雪が舞ってきた。少しでやんでよかった。体が冷えると動けなくなるからね。折り返しを過ぎると雷門までゆるーーーい登り坂だぞな。ここが一番辛いな。おしっこ我慢して走ってたが20キロ地点で我慢が限界に達したのでトイレ休憩をとる。ついでにストレッチしてメールを送受信してリフレッシュ。自分とほぼ同じペースで走る身長もストライドも同じような人を探して後ろに着く。しりとか腰のあたりを見ながらくっ付いて走る。安全は前の人が確認してくれるので腰だけ見て走ればいいのですごっく楽だ。参加者の多い大会ではこの方法は良い。雷門まで辛いところだ。腕フリしっかり振って前の人の腰を見て走る。キレイなおねえさんの後に着きたかったんだがいつもいつもそう都合良く行かなかったな。 雷門過ぎにスカイツリーがきれいに見えた。次は35キロの関門までなんとか走り続けたい。でも橋を渡る時のわずかな登り坂が辛いんだ。この登りは十数メートル歩いた。ときどき止まってストレッチをする。だんだん乳酸が溜まってくる。頭がくらくらしてきた。ような気がしたのでブドウ糖を摂った。これは効きそうだ。35キロでまだ走ってる。35キロを過ぎると橋を渡る時の登り坂が辛い。大きく高い橋なので数十メートルあるからな。登り坂は、歩くことにした。(いや、走ってはとても登れない)頂上手前でゆっくり走り始める。それを繰り返してるうちに気づくと38キロ地点を通過している。あと4キロじゃないか。このまま走り続ければ、フルマラソン自己ベストかもしれない。それから、走る続けた。足がツリそうになると路肩に寄ってガードレールや電柱につかまって二、三回屈伸する。上り坂は歩く。また走る。ほぼ3時にビッグサイトに来た。もう少し。ゴール手前195メートルつまり42キロ地点に大きなゲートが設けられている。あと195メートルだあ。と思いながらこのゲートを見上げたら右足がつってしまった。 15:00 ゴール。 その後、ほぼあるいてゴール。でも、自己ベストかもしれない。早くラップタイムを確認したい。 ゴール会場にかあちゃんが迎えに来てくれた。温かい煮込みうどんとあったかいコーヒーを持って。うんまいや。ゴール会場で煮込みうどんを食ってみたかったんだよね。約一時間ぐらい休憩してうちに帰った。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
二月二十二日 明日の準備。 私は、コーヒーが大好き。一日5杯ぐらい飲む時もある。 マラソンのために利尿作用のあるコーヒーを木曜の朝から絶っている。そして麦茶を飲む。水や麦茶を少しずつちびちび飲んで水を体に溜め込んでいる。明日は、前半は汗をかかないぐらいのペースで走るつもりだ。 明日の準備をして早く寝る。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
二月二十一日 ツイッター。 浅田真央選手は、残念でした。あの競技の後、ツイッター上ではいろいろなつぶやきが世界を飛び回ったらしい。たとえば、長野オリンピック女子シングル銀メダリストのミシェル・クワン。 Mao Asada- made me cry.... a performance that we will all remember forever! 出典:@MichelleWKwan そして、プルシェンコ選手、、、 。 Mao- you was great, special thanks for Axel 3,5! You're real fighter!! 出典:https://twitter.com/EvgeniPlushenko なんか、私はふぃギアスケート界についてそお奥底まで興味はないのだが、本当に業界の有名人の本当のツブヤキが聞けるならツイッターも手元に置かなくちゃいけないかと思ってしまった。でも、誰かがつぶやいたフリをしたら株価を操作できそうだよね。実際にそういうことあるのか?私が知らないだけか。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
二月二十日 東京マラソンエキスポ2014 。 かあちゃんといっしょにビッグサイトに行く。東京マラソンエキスポ2014の会場で東京マラソンの受付をしてナンバーカードを受け取るためだ。(左側写真) BMWが東京マラソンのスポンサーになっている。BMWの電気自動車(中写真)が日本人1位の選手に贈呈されるようだ。 会場を一回りして試供品やらタオルやらもらってきた。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
二月十九日 磁石クリップ 。 きょうも昼休みに老健きねぶちさんに訪問歯科診療をした。 最近壊れたシリアルATAのハードデスクを分解した。中に超強力な永久磁石の部品が入っている。それを取り出す。(左写真) これが、超強力な磁石クリップになる。ちょっと厚みのあるカレンダー(約4mmぐらい)をしっかりホールドする。最近の高性能なハードデスクには超強力な永久磁石が入っている。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
二月十八日 老健きねぶちさん訪問歯科診療 。 ホールには、お雛様が飾ってある。写真撮って来るのを忘れた。 左写真は、私のスマフォ用USBケーブル。ケーブルは、黒やグレーよりオレンジとかブルーとか色物が好き。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
二月十七日 LEGEND 。 「レジェンド」、英語ではlegend、フランス語はlégende、ドイツ語はLegende、ロシア語ではなんていうの。日本語では伝説か。伝説とは、過去に起きた人物や自然現象等にまつわる、ありきたりのものではない特異な体験事象を形式上事実のように人づてに伝えた説話のことである。だから神話のように事実では無いものも含まれていが、一般的に事実だと信じられてい伝えてられている内容が「伝説」といわれる。初めから嘘だと分かりきっている内容は「物語」「つくり話」「昔話」「お伽話」のようにいわれるようだ。 「レジェンド」、クルマや焼酎の名前からミュージシャンのアルバムタイトル、映画のタイトル、ウルトラマンやガンダムにもレジェンドがでてくる。人にはそれぞれの思い入れが、レジェンドがあるのだろう。 オリンピックにエントリーしてくるアスリートには、たとえメダルに及ばなかったとしても人それぞれに物語があるにちがいない。だれからともなく人から「レジェンド」とよばれる者には、さらに深く深く長く長い物語があるのだろう。 ソチ五輪ジャンプ男子ラージヒル 葛西紀明選手(41歳)銀メダルを獲得。 かっこいい。 ばんごはんは、野菜の豚肉巻きグリル。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
二月十六日 日曜日。 14時47分から八坂公園周回コースを約5キロ走った。やたら疲れる。こんなんで東京マラソン完走できるだろうか。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
二月十五日 スーパー大回転。 女子スーパー大回転を観た。すごいスピード。すごい太もも。険しいアルプス山脈の急斜面をがんがん滑る感じ。かっこいい。アルペン種目は、スカッとするね。でも気温が上がってきてコースアウトする選手が続出。 ばんごはんは、カレーうどん。(左写真)アサドラ「ごちそうさま」でカレーうどんがでてきたから。 回転は、スキーまたはスノーボードのアルペン種目の1つ、英語ではスラローム( slalom)SLと略される。旗門を設定したジグザグのコースを滑る。スタート地点とフィニッシュ地点との標高差は男子が180mから220m、女子が130mから180m。旗門数は男子最小55-3、最高75+3、女子最小45-3、最高60+3。このコースに2本一組になった赤と青の旗門が交互に立ち、対になった同じ色の旗門の間を滑り、タイムを競う。このラインを踏み越すとコースアウトということになる。2回目も同じゲレンデを使ってよいが、旗門設定は変えなければならない。2回滑ってその合計時間で順位が決定する。 大回転は、おなじくアルペン種目の1つで英語ではジャイアント・スラローム( giant slalom)GS、ドイツ語ではリーゼンスラローム( Riesenslalom)とい。平均斜度15度〜20度の中斜面・急斜面を、約5m間隔で設置された旗門を交互に通過しながら滑り、2本の合計タイムを争う。 スーパー大回転は、滑降とともに高速系種目に分類され、滑降と大回転の中間に当たる。スーパーG、SGともいわれ英語表記は「Super Giant Slalom skiing」である。アルペンスキーの競技種目の中では最も歴史が浅く、冬季オリンピックの正式種目に採用されたのは、1988年のカルガリーオリンピックからである。 滑降は、アルペンスキーの競技種目の1つ。ダウンヒル(downhill)とも呼ばれる。アルペンスキーの競技種目の中では最もコースが長く、スピードも速い競技である。スーパー大回転と並んで高速系種目に分類される。競技の性格上経験が物を言う場合が大きく、ベテランの活躍するケースが多い。滑降は、技術、勇気、スピード、リスク、コンディションの5つの要素によって特徴付けられる。 アルペンスキー複合は、滑降と回転を組み合わせたものである。内容的には独立した競技ではない。英語の Combined からコンバインドやコンビとも呼ばれたり、あるいはこれを略してCBと表記されることもある。競技者は滑降1本回転2本を滑り、その合計タイムで順位が決定する。高速系・技術系両方のスキーテクニックが要求されるため、その両方を兼ね備えた、いわゆる「オールラウンダー」と呼ばれる選手が上位に入ることが多いらしい。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
二月十四日 ノルデック複合。 朝から雪が降っている。今日は一日中雪が降るという。今は、寒いと古傷が痛む。節々が痛くなる。とてもオーロラを見に行く気にはなれない。こんな私も30年前は長野の湯沢や福島の猫魔スキー場にいっしょうけんめい通ったんだよ。それはアルペンスタイルのゲレンデスキーだ。ノルデックスキーは、アルペンスキーと使用する用具や技術がまったく違う。 ノルデックは北欧という意味らしいが、ノルデックスキーはかつて日本では一般にテレマークスキーとよばれていたような気がする。テレマークターンを行い斜面を滑降するスタイルがテレマークスキーとよばれる。テレマークという名は、スキースタイル(特に用具の面)において、ノルディックの別名として用いられることもあるらしい。 スキージャンプは、ノルウェーのテレマーク地方が発祥の地とされていて、遊んでいるうちに自然発生的に競争となったらしい。1860年代、初期の著名なジャンプ競技者は、テレマーク出身のノルトハイムであった。 ジャンプを含むノルディックスキーがテレマーク地方を中心に発達してきたため、最も美しいとされ高得点に結びつく着地時の姿勢は、「テレマーク姿勢」とよばれているようだ。 1877年には、最初のジャンプ競技会がノルウェーで行われたらしい。 ノルデック複合は、いずれもテレマーク地方で発達してきたテレマークスキーとジャンプの複合競技ということか。発祥の地域以外の国の選手がメダルを獲得する。やはりスポーツは伝統を誇るとともに科学的な裏ズケのある訓練が必要なんだろうな。 昨日、ノルデック複合の個人ノーマルヒルで渡部暁斗選手が銀メダルを獲得した。すごい。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
かあちゃんといっしょにつくば市に出かけた。おもったより雪が残っている。路地や日陰、畑や空き地には雪が溶けずに残っているんだな。12時ごろから洞峰公園周回コースを6周して約10キロ走った。 はらへった。洞峰公園ちかくの中華食堂「ヤマト」で中華丼とぎょうざをたべた。このお店では、五目中華丼と五目中華そばがおいしいらしい。みんな注文している。 床屋さんで散髪をする。このごろめっきり髪の毛が細くしなやかになってきた。年を取るとそうなるらしい。だから、少し髪の毛が伸びると顔にかかったり耳にまとわりつきとってもうっとおしい。髪の毛が薄くなってきたがはげることはないようだ。とこやさんのおすみつき。 「カーリング」っていいね。静かなのに熱い競技だ。コオリの上なのに選手は半そでだし。熱いんだろうな。総当り戦というのもいいね。競技時間が長い。各国の選手の顔が良く見える。みどころいっぱい。いいね。 スキー競技は、アルペンスタイル、ノルデックスタイル、フリースタイルの三つに分けられる。この三っは当然スタイルも使う装置も装具もウエアも違うね。そんなところもオモシロいな。そういえば装備品の素材や性能はずいぶん進化してきているんだろうな。ヘルメットやゴーグルの形状が違う。オリンピックはスポーツ用品メーカーのオリンピックでもあるのか。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
外は冷たい風が吹いてすごく寒い。昼に老健きねぶちさんに訪問歯科診療をした。 午後の診療の一部を休診にして医療安全会議を実施する。うちでは医局会と呼んでいる。今日はスタッフ全員がそろった。先月の業務や業績の報告などをする。いつも議題になるのは、健康保険の保険証の資格確認のことである。 健康保険制度は、保険制度なので保険に加入し保険掛金を支払って初めてその制度を利用できる。医療機関を受診する際に健康保険証を提示してこの健康保険制度の被保険者であることを証明しなければならない。制度の趣旨や現場での運用規則を知らないと医療を提供する側も受ける側もいろいろな意味で損をしてしまう。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日は、建国記念の日で祝日だ。国民の祝日は「国民の祝日に関する法律」法令番号昭和23年法律第178号(現行法)で制定されている。1948年(昭和23年)7月20日に公布・即日施行された法律で、通称祝日法全3条からなる。この法律の施行に伴い1912年(大正元年)9月4日に施行(ただし1927年(昭和2年)3月4日に全部改正)されていた勅令「休日ニ関スル件」が廃止となった。 国民の祝日に関する法律は3条から構成されている。第1条で「国民の祝日」(祝日)とは、「自由と平和を求めてやまない日本国民が、美しい風習を育てつつ、よりよき社会、より豊かな生活を築きあげるために、国民こぞつて祝い、感謝し、又は記念する日である。」と定義している。第二条は以下のとおり祝日の定義が記述されている。 元日:1月1日 年のはじめを祝う。(うちでは毎年、3日ごろまで祝っているな。) 成人の日:1月の第二月曜日 おとなになつたことを自覚し、みずから生き抜こうとする青年を祝いはげます。(おとなとは何かを考える日にしたらどうかな。) 建国記念の日:政令で定める日 建国をしのび、国を愛する心を養う。(あしたを考えたい。) 春分の日:春分日(太陽が春分点を通る日) 自然をたたえ、生物をいつくしむ。 昭和の日:4月29日 激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、国の将来に思いをいたす。(うちでは、次男の誕生日だ。) 憲法記念日:5月3日 日本国憲法の施行を記念し、国の成長を期する。(うちでは、春日部大凧マラソンの前日だ。) みどりの日:5月4日 自然に親しむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむ。 こどもの日:5月5日 こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する。 海の日:7月の第三月曜日 海の恩恵に感謝するとともに、海洋国日本の繁栄を願う。 敬老の日:9月の第三月曜日 多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う。 秋分の日:秋分日(太陽が秋分点を通る日) 祖先をうやまい、なくなつた人々をしのぶ。 体育の日:10月の第二月曜日 スポーツにしたしみ、健康な心身をつちかう。(従来は1964年の東京オリンピックの開会式が行われた10月10日) 文化の日:11月3日 自由と平和を愛し、文化をすすめる。 勤労感謝の日:11月23日 勤労をたつとび、生産を祝い、国民たがいに感謝しあう。 天皇誕生日:12月23日 天皇の誕生日を祝う。 第三条は国民の祝日を休日とする規定及びその例外である振替休日の規定、さらに国民の休日の規定がされている。 国民の祝日は仕事を休む。のだが、..なぜ休むのか、...何を祝うのか、...あまり深く考えないでいる。それは、私だけか? 今日は、当然のように診療を休んだが、半日はデスクワークをしていた。これも仕事の一環である。パソコンにかじりついて体がカチカチになってしまう。午後2時40分から八坂公園周回コースを10.63キロ走った。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
昨日、雪かきをしたかいがあって駐車場に雪が残っていない。車道にも雪が残っていないのでクルマの出入りについては安全が確保できたかな。 ばんごはんは、チキン。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
二月九日 大雪。 昨日から大雪注意報が出ていた。夜は風も強かった。15センチ以上は積もっているな。所によっては吹き溜まりになってそれ以上積もっているところもあってすごい。日曜日でよかった。 天気が良く青空だ。晴れ渡り午後には気温も急上昇した。駐車場の雪かきをする。水溜りを残すと凍ってしまうから、スコップで排水した。日没までには路面に水溜りが無くなって良かった。 冬季オリンピックの新種目に「雪かき」てのはどうかな。小駐車場個人、大駐車場団体なんてね。「ワカサギ釣り団体」なんてえのはどうかな。 八坂公園に行ってみた。さすがにあちこち雪だらけでびしょびしょだ。走ることはできない。写真を撮りながら散歩して帰ってきた。人工池のカモたちも寒そうだな。八坂公園内を2.31キロ歩いた。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
二月八日 ふぶき。 朝から雪が降っている。どんどん積もってくる。キャンセルの患者さんも多く午後のおわりの患者さんに早く来院していただいて早めに診療を終わりにした。夜になると風も出てきてふぶきだよ。あちこちに雪の吹き溜まりができている。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
二月七日 岩井保育園歯科検診。 今日は、午前中に岩井保育園の歯科検診を実施した。検診は年に二回実施する。 明日、午前1時からソチ・オリンピック開会式。そして、午前4時ごろから大雪が降り始めるらしい。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
二月六日 チキン・ソテージェノベーゼソース。 今日は木曜日で休診だ。 かあちゃんといっしょにつくば市の洞峰公園に出かけた。ゆっくり周回コースを約12キロほど走った。 ばんごはんは、チキンとミネストローネ。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
昨夜、雪が降った。向かいの畑に雪が積もってまっしろ。田んぼも雪景色。(左写真) 昼に老健きねぶちさんに訪問診療をする。Fさんの義歯が具合悪くて食事がうまく出来ないということでご家族から依頼があった。 下顎には部分義歯が入っている。上顎に総義歯が入っている。でも義歯の下にむし歯で崩れた歯の根が残っているので義歯が不安定でズレがおおきく残根をさわって痛いようだ。テッシュコンデショナーで義歯を安定させた。フォードテストをする。せんべいを食べてもらって痛くないことを確認しておわりにする。(右写真) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
二月四日 夏みかん。 庭に植えた夏みかんの木に初めて実がなった。黄色く熟れた。食えるだろうか。 なにか、実が生る木を植えようとブルーベリーとレモンと夏みかんを植えている。ブルーベリーは、かなり多くの花芽が付いている。昨年よりかなり多くの収穫が見込める。レモンはまだ一つも実をつけていない。昨年、オリーブの苗を買って来たのだが、なかなか植える場所が決まらず鉢植えのままになっている。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
二月三日 フロント。 先日組みあがったパソコンのMOとDVDドライブのフロントを白く塗装した。おしゃれになってカッコいい。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
/XIMA二月二日 八坂公園周回コース。 八坂公園内を周回して走る距離を稼ぐのだが、同じところをぐるぐる回るのはつまらない。そこで、異なる道筋をいくつか重ねるさらにそれぞれを逆向きに回る。こんな工夫をして私の八坂公園周回コースは一周約7キロになった。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
二月一日 煮込みうどん。 ばんごはんは、にこみうどん。 |
二〇十四年 二月 デンタ・eえ日記 |