二〇〇八年 七月  デンタ日記
 
七月三十一日 ギャラリー 門
 朝から暑いです。7時半から家の周りの草取りをしているのだが、とても暑いし日焼けしてしまう。
 11時ごろから出かけた。かあちゃんと久しぶりに笠間市のギャラリー門に行く。(左写真)
 食器を色と形で見る私と、食器を盛る料理と使い勝手で見るかあちゃんとでは、おのずと選ぶものが違ってくる。私は、面白い形、面白い色を探している。かあちゃんは、ひそかにちょっと湾曲のある皿、そして盛る料理をイメージして黒いやつを探していたらしい。 ギャラリー門においてある「もの」たちを、作家の作品と見るべきか、それとも料理を盛る器とみるか。さてどうしたもんだろう。  猫の愛くるしい焼き物(38000円)は、作品とみるべっきだろうな。(つれて帰りたかったな猫!)
 食器は身近なアートだ。毎日の食卓に気に入った器が並ぶと楽しい。水戸の叔父の家でも笠間焼きの面白い器が日常的に使われている。久しぶりにかあちゃんと一緒に叔父の家に行った。ちょっとかわった笠間焼きのコーヒーカップでおいしいコーヒーをいただいた。
 私は、5時から歯科医師会館で会議。かあちゃんは、その間ハリーポッターを読んでいる。夕食は、「加護や」で...いろいろ料理を楽しめる「加護や」御膳デザートコーヒー付でリーズナブル。(右写真)

七月三十日 時計
 いつも時間を気にしているだろう。みんなそれぞれの時を重ねて思い出を重ねているだろう。
 創造は、思い出しだという。過去の経験を思い出し組み合わせてあたらしいモノを創造する。創造する行為は、思い出す行為と脳の同じ部位が活性化するらしい。時を重ねて経験を多くつんだ人、思い出のたくさんある人が創造的な人なんだ。歳をとると創造的でなくなるのは、意欲がうせるからか。意欲はどこから湧いてくる。
 「あいつより俺のほうがましだ。」と思った瞬間、自分は下を向いている。「俺もあの人のようになりたい。」と思っているとき、自分はたぶん上を向いている。 いつも意欲的でありたい。言葉だけでなく、...。

七月二十九日 リコーフレックス
 30年前、秩父市の古道具屋で購入した二眼レフカメラだ。子どもたちの写真も撮ったし、旅行にも持っていった。10年前まで使っていた。しっとりと艶のある写真が撮れた。思えば20年も使っていたんだ。
 シャッターや絞りピント機構も動くから今でも艶のある写真が撮れるだろう。でも、今はデジカメだな。この二眼レフにフィルムを装填する気になれない。ヤフオクで売っちゃおうかな。

七月二十八日 夕焼け
 大腿四頭筋が筋肉痛だ。診療が終わった日没直後に八坂公園周回コースを走る。筋肉痛で一周走りきることができなかった。夕焼けの空が綺麗だ。

七月二十七日 はすのはな
 朝から気温が上がっている。八坂公園周回コースを21キロ走った。一週間ぶりにランニングをした。大腿四頭筋が筋肉痛になった。やっぱりマラソンの練習には長距離はしらないといけないね。
 日曜日だが、八坂公園ないでは何もイベントはないらしい。散歩する人がちらほら、テニスコートに数人。体育館の中は何かの試合があったのかな。
 八坂公園の人工池にはすの花がいっぱい咲いている。写真を撮りに来た人たちもいる。あっという間に、もうはすの花の季節だ。今年もあと5ヶ月しか残っていない。
 すごい夕立!すごい雨でうちの駐車場にも雨水が溜まって川のように流れてる。

七月二十六日 蝶
 ちいさな蝶が、花壇の小さな花にたかっている。連日暑い。夏だからね。でも昨日より少し楽かな。9月中旬まではこの暑さだろう。覚悟したほうが良いな。この暑さの間、雑草も花も蝶も蚊も生殖するんだ。みんながんばれ。
 土曜日なのにキャンセルが多かった。みんな暑さの中で忙しいのか?。夏休みで忙しいのか?。

七月二十五日 さなぎ
 きあげはが、車庫のシャッター支柱でさなぎになっている。いつに蝶になるのだろう。さなぎになってからも少しずつ外観が変化しつづけている。外観から蝶になる日を予測できるのかな。私はただ毎日チェックするしかすべがない。知らないうちに蝶になっているかも。
 昆虫のメタモルフォーゼも不思議だよね。みにくいあひるのこなんてもんじゃねえべよ。あの芋虫が蝶になんだよ。

七月二十四日 勘違い記憶違い
 今日は木曜日だ。午後を休診にして水戸に茨城県歯科医師国保組合の会議出席のため出張した。実は、今日の会議の予定を今朝、朝食をとりながら思い出した。いつもは木曜日休診なので勘違いしていたのだ。急遽予約を取り直していただいた午後の患者さんごめんなさい。
 記憶違い勘違いとり違いが頻発するのは年老いたからか?情けない。私は会議と患者さんどちらにも責任がある。どちらもはずせないのだが、両方はかなわない今回は、申し訳ないが患者さんにごめんなさい。
 水戸出張の帰りには、アビニヨンのケーキ。

七月二十三日 みみ
 老健きねぶちさんに入居しているNさんの訪問診療をする。義歯を補修してテッシュコンデショナーを施す。義歯が安定したようだ。試しに塩せんべいを食べていただく。軟らかめの物だが噛んで飲み込めることを確認して終わりにした。(左側写真)
 昨日から私の右耳が、閉塞感があって良く聞こえない。なんか液体が詰まっているような気がする。昨日は起床時から6時間ぐらいしたら閉塞感がなくなったのに、今日は12時間経っても閉塞感が残っている。鼓膜になにか引っ掛っているのか?それとも中耳の疾患か?突発性難聴か?それなら早めに的確な処置をしないと!だんだん不安が重なる。ネットで調べるとメニエル氏病に症状が似ている。耳菅付近の腫瘍が大きくなって耳菅を圧迫しているかも知れないなどと考えて心配になってきた。
 耳が聞こえない。時間の経過とともに症状はだんだんひどくなってくる。不安になる。往々にして患者は、悪いほうにより重篤なほうに考えがちだ。自分が患者になるとやっぱりそうおなんだ。とても心配になって午後6時ごろ耳鼻科を受診する。
 耳鼻科の医師は、私の訴えを聞くなり 「耳垢が溜まっているんですよ。」 まだ先生は耳の中を見ていない!。医者は往々にしてもっとも軽く頻度の高い疾患から攻めていく。やっぱりな、私は納得して一安心したが、本当に耳垢だったらどうしよう。かなり恥ずかしい。先生は耳の中を見た。「あ!違いますね。外耳道がすごく腫れてます。耳掻きやりすぎですね。」引っかき傷が腫れているらしい。症状から合点がいく。抗アレルギー剤の内服薬と抗生剤の点耳薬の処方を受けた。やっぱりちょっと恥ずかしかったが、不安を解消するには医師に診てもらうのが一番の近道だろう。

七月二十二日 姉ヶ崎カントリークラブ
 今朝は、5時に起きてそくさくと朝食を済ませ6時半には守谷駅に、TXとJR線を乗り継いで姉ヶ崎駅まで行く。事前にネットで調べた乗り換え案内のとおりに電車が動いている。守谷駅から姉ヶ崎駅まで1時間33分かかったが、誤差は1分いないだろう。これはすごいと実感した。日本はもっと良い評価を受ける国になるべきだ。
 姉ヶ崎カントリークラブに9時ごろ到着した。中学校の同級生8人と合流してゴルフをする。私は年に一回だけコースに出る。この日のために少し練習をしていたのだが、少しの練習はコースではほとんど役にたたないかもしれない。1ラウンドで116回ボールをたたいたが、去年より20回少なくなった。後半の方が良いショットが多かったのは下半身に筋肉がついたからかな。時にはすごく良いショットもあったからそこそこ楽しめた。練習すれば、もっと良いスコアが出るかもしれない。毎年、そう思うのだがこのモチベーションが持続しない。明日、あさっての心地よい筋肉痛が楽しみだ。

七月二十一日 連休
 連休2日目、つくば市に出かける。パソコン工房とカトーデンキのパソコン売り場で最新の部品をチェックする。何かを買うわけではないのだが、最近の動向とパソコン部品の相場をチェックするためだ。やっぱり、現在ストックしてある部品とパソコンを2010年ぐらいまで使用して、その後はをWindowsXP付の中古パソコンに入れ替えて2012年ぐらいまで使用し、その後は最新OSの入った最新ノートパソコンに全面的に入れ替えるのがもっともリーズナブルかと思っている。そんなことを考えながら休日を過ごす。
 毎日少しの時間を草抜きに費やすときっと素敵な庭になるな。毎日少し書類の整理に費やすと院長室が魅力的になるな。毎日少し車を綺麗にするといつもピカピカだろうな。毎日少しパターの練習をしたらいいだろうな。毎日の少しずつが大事な事なんだ。毎夜、DVDなどで映画を観ている。

七月二十日 日曜日
 連休初日、日曜日朝から気温が急上昇している。日曜日の八坂公園内は、ウォーカー、ランナー、ジョガーがいっぱいだ。 午前7時半から八坂公園周回コースを走った。次男も5キロほど走った。彼も「日光杉並木マラソン」にエントリーしている。コースの半分は木陰を走るのだがかなり日焼けしてしまった。トイレも水のみ場もあり安心して走れる。今日も21キロ2時間30分ぐらいで走った。
 八坂公園の人工川(写真)でザリガニを数匹捕獲してきた。水槽で飼育してみる。ザリガニは成長するために命を失うリスクをかけて脱皮する。

七月十九日 土曜日
 朝のうちは曇り空ですずしそうな雰囲気だが、9時ぐらいになると日が出てぐんと気温が上がる。花壇にも水をやらないといけない。
 長男が使っていたパソコン部品と祖父が使っていたパソコン部品を寄せ集めてパソコンを一台組み上げた。うちでは2番目に高性能なパソコンになった。1番は次男が使っているパソコンだ。
 組み上げたパソコンを診療室で使うように調整中だ。OS(Windows2000)を組み込んでソフトをインスツールしてさらに熱暴走しないか24時間冷房がない部屋で運転して検証する。

七月十八日 フロピーデスクドライブ
 基板上の小さな部品ひとつが壊れただけでフロッピーデスクドライブが機能しなくなる。フロッピーデスクドライブが、壊れた。原因は写真中央のちいさな部品のようだ。
 人は会社の歯車だったり、家庭の部品だったり、社会の一員だったりする。人は何らかの組織の一部を担っている。壊れると組織が機能しなくなる。

七月十七日 休診日
 午前8時から八坂公園周回コースを21キロ走った。今日も走行中にスポーツドリンクを2本(1L)飲んでしまった。17キロ過ぎるとつらい、足が上がらないな。2時間30分ぐらいかかった。
 昼は、守谷のレストランは、次男のお友達のおっかあさんたちと一緒に昼食をとる。かあちゃんはいつもより饒舌になる。たのっしいいんだろうな。昼食後私はゴルフ練習場へ行く。良い天気だが、暑くて湿度が高い。10回クラブを振ると汗だくになる。休んで汗がひいたらまた10回振る。暑くて気持ちいいや。ジョイフル本田守谷点で玄関に置くシューズラックを買ってきた。私とかあちゃんのランニングシューズがいっぱい。

七月十六日 20年前のカルテ
 老健きねぶちさんに入居しているNさんの訪問診療をする。Nさんは足が麻痺していて自力で歩行できないので車椅子で移動している。
 カルテ棚にNさんの20年前のカルテが残っていた。当時、ゴルフ場のキャデーさんをしていて私のところに通院していたのだ。そのときは歯がいっぱいあったのにね。その後他の診療所で治療をしていたようだ。20年後のNさんの義歯がゆるくて食事ができないと施設から訪問診療依頼があった。
 最近、ちょっと爪を伸ばしている。爪がないと指先に力が入らないようだ。

七月十五日 筋肉痛
 最近、マラソンの練習方法を変えた。日曜と木曜の休診日に21キロ走るようになった。ほかの日は走らない。今日は筋肉痛や関節にこわばりがある。21キロ走った2日後のほうが筋肉痛関節痛がやってくる。 久しぶりに大腿四頭筋に筋肉痛がやってきた。これは変更した練習メニュウは有効ということなのか。?
 診療室の南側窓に蜘蛛がウェッブをはりめぐらした。蜘蛛は、なぜか嫌われているようだ。その風体のせいか、昆虫を採って食うからか、網を、罠を仕掛けるからか。なぜ蜘蛛を嫌う。差別じゃね!血を吸う蚊よりよっぽど好きだがな。綺麗だし。

七月十四日 ヤフーオークション
 久しぶりにヤフーオークションに出品した。私の場合は、不用品の処分にネットオークションを利用している。うちでは捨てるしかない不用品でも、それを利用してくれる人がいればが資源の有効活用になるはずだ。ただし、不用品の処分には手間がかかる。落札価格は手間賃に見合うほど高額ではない。ゴミを減らすのにせっせとオークションに出す。有料の廃棄物処理よりは安上がりにすむものもあるから助かる.
 古いノートパソコンも出品してみる。骨董的一品だが、動くと価値があるが動かなくなってしまったので骨董品か塵か紙一重だ。

七月十三日 八坂公園。
 午前7時、朝からかなり暑い。八坂公園(左写真)周回コースを21キロ走った。走行中にスポーツドリンクを2本(1L)飲んでしまった。汗でシャツが背中にへばりつき、痒い。2時間15分ぐらいかかったかな。
 そのご、うちの周りの草取り。液状の除草剤も使うのだが、スプレーで対象の雑草のみに吹きかけるようにして、使用量を極限まで少なくしている。それにしても雨上がりの強い日差しで雑草は元気だ。こんな日は除草剤も良く効く。
 かあちゃん、次男といっしょに久しぶりに3人で守谷の「そうざえもん」にランチを食べに行く。窓際の明るい席がとれた。窓から見える広々とした空間が素敵だ。木々と雑草で囲われた700坪ぐらいあるだろう空間は駐車場でもなく庭でもない。すずめもやってくる。雑草が適度に茂る。緑色のただの空き地のような空間だ。「そうざえもん」の窓から見えるこの空間は悪くない。この空間もシェフのセンスか?。
 バターやほかの食材も値上がりしているだろうから、シェフもたいへんだろう。そうざえもんのランチのクオリテーには喝采だ。かあちゃんは、魚のランチ。次男はパスタのランチ。私は肉のランチを注文した。小さいパンは、あまりにもおいしくて水だけでも5個は食えるぞな。デザートも重要だ。吊り輪とか段違い平行棒とか鞍馬競技で言えば着地のようなものだ。着地まで気を抜かないシェフの心意気を感じる。でも、コーヒーはいつもシェフが入れるわけではないでしょうが、今日のはちょっと気が抜けているかな。

七月十二日 きあげは。
 朝からかなり暑くなった一日。最高気温32度ぐらいになったのかな。うちの3平米の家庭菜園に、かあちゃんがナスを植えた。紫蘇とかバジルとか、ローズマリーとかフェンネルも植わっている。写真はフェンネルにたかっている「きあげはの幼虫」だ。かなりでかくなっているのでもうすぐさなぎになるだろう。生き生きと生きているものは美しく見える。他にも小さいのから大きいのまで数匹いる。カメムシもやってくる。
 夕立が来てかなり強く雨が降った。少し涼しくなったな。

七月十一日 赤福。
 七重の義父母がお伊勢参りにいったようだ。おみやげは「赤福」。あの「あかふくもち」である。外装に製造日付けと賞味期限がスタンプされている。製造日付は今日だ。久しぶりに「赤福」を食べる。変わりなく、うんまい。
 包装箱内に「伊勢便り」と題したリーフレットが封入されていた。7月11日に毎年行われる鳥羽地方の海女の行事が紹介されている。赤福を食べながら、なにげなく読んで、この行事は今日行われたんだね。..と、思った。 ひょっとして365日分の「伊勢便り」があって、毎日毎日その日の「伊勢便り」を封入するのだろうか。私の憶測が当たっているとしたら、うれしい。 もし、そうなら、なかなかやるね、赤福。

七月十日 木曜日。
 かあちゃんといっしょに八坂公園周回コースを21キロ走る。のどかわいたぜ。はらへたぜ。
 NEC98ノート用のRAMカード(左写真)今となっては使い道がない。ヤフオクでも売れないだろうな。本当のごみ化。それとも歴史的記念品。いずれにしてもどうしよう。捨てる勇気がない。。

七月九日 赤ちゃんの手。
 出産のため退職した衛生士の針替さんが、あかちゃんをつれて遊びに来てくれた。(左側写真)彼女が赤ちゃんを抱っこしている姿をみると自分たちが子育てを始めたころを思い出す。うちの子は、先月成人した。
 午後の診療の一部を休診にして一般診療会議と医療安全管理会議を行った。今回からみちよチャンも加わって全部で7人の会議だ。(右側写真)サミットは今日で終わりだが、実のある会議になっただろうか。うちの会議も実のあるものにしなくちゃね。

七月八日 靴底。
 写真は、ミズノ社製「サブスリー」というブランドのマラソン中級者用のランニングシューズで軽くフィット感が良い。でもその分消耗が早いのだ。すでに900キロ以上走ったので靴底がかなり磨り減っている。その他は綺麗なのだがもうランニング練習にもマラソンレースにも使えない。散歩用の靴になった。
 今は練習用の靴とレース用の靴を分けている。レース用にはミズノのライトスカッド、練習用にはミズノのLSDを使っている。

七月七日 UNITED NATIONS。
 今日から、みちよチャンが来ている。出産子育てのために退職していたのだが、約10年ぶりに現場に復帰した。午前中のちょっとの間だけだが、また歯科衛生士として活躍してほしい。
 そして今日は、たなばただ。みんな短冊になにを書くのだろうか。今日から「洞爺湖サミット」が始まったが、各国首相たちも短冊になにか書いたらしい。世界の子どもたちに十分な食事と教育を、..てな事だろうか。
 写真は、次男が国連に行った記念に買って来た国連チョコレート。甘い、カカオ分少ない。もっと苦いほうがいいんじゃない。このチョコレートを1ケースを買うと何処かの子どもたちのワクチンが何人分かまかなえるのかな。ところで、あの国連マークの稲穂のような文様はなんだ。
 私は、とりあえずたなばたの短冊にシーオーツーが減りますようにとでも書いてみるかな。書いただけじゃだめだな。こまめにスイッチOFF、待機電力CUT!。実践実行。明日のエコでは間に合わない。

七月六日 近未来。
 今朝は、八坂公園周回コースを21キロ走った。木曜にハーフ走っているのでちょっとつらかったが、痛いところはない。うまく走れるようになったのかな。
 私は、左足が弱い。左足を強化するために左寄りに重心をうつしたり、左足に加重するのは、理論上は簡単でも具体的にどうすれば良いのかわからなかった。2週間ぐらい前に思いついた。左足の接地時間を右足より長くするのだ。これならすごく具体的で走行中に管理しやすい。結果として左足に加重されるはずだ。この方法が、全走行中に継続されるように練習しなければならない。その方法で良いか長距離(少なくても15キロ以上)を走ってみないとわからない。それで一週間の間にハーフ(21キロ)を2回走ってみたわけ。この方法は良いかも。近未来、フルマラソンを5時間以内で完走したい。
 午後は、歯科医師会西南支部主催の学術講演会に行った。「疾病現象の近未来を見据えた”包括的予防型歯科医院”の構築」関崎和夫先生の講演だ。近未来、何が起こるかわからない。..じゃ、だめだぞな。近未来起こりそうなことはいっぱいあってそれぞれに備えていかなければならないが、..何から手をつけよう。てなこといっていたらだめだよね。 とりあえずリスクの高そうなところから、明日にでもはじめ、 いや今夜からか。。

七月五日 飯島小学校学校保健委員会。
 今日は、3時から飯島小学校で学校保健委員会が開催されたので衛生士の和田と一緒に参加した。健康教育は、いつ誰がどこでしたらよいのだろう。虫歯にしろ歯周病にしろ世の中にはその増悪因子がおびただしく存在する。それをうまく回避して病気にならない知識と技を身に着けなければならないわけだが、その歯科保健教育は、いつ誰がどこでしたら良いのだろうか。

七月四日 おみやげ。
 次男が、ボストン研修中に購入したお土産の一部ぶんを紹介します。
ボストン科学博物館(Museum of Science Boston)で購入した周期表がデザインされたマグカップ
プリモスプランテーション(PLIMOTH PLANTATION)で購入したジャム
マコーミックMcCormickオリジナルタコ(シーズニングスパイス)
このほか、妙なテイストの飴などがあった。

七月三日 プチ【petit フランス】「小さい」「かわいい」などの意を表す語。
 今日は木曜で休診日、私にはプチ幸せ。
 今朝は、早起きした。ちょと雨降っているかな?。朝食前に草取りをする。雑草を抜いた穴に芝の種を入れ込む。雑草と芝を置換しようというもくろみだ。歩道のアスファルトの隙間にも芝の種をねじ込んでいる。家の周りの歩道の雑草も芝に置換しようというもくろみだ。歩道の芝はずいぶん増えた。プチ幸せ。
 朝食後、近所の床屋さんまで約1.2キロをランニングウエアを着て走っていったが、かなり湿度があるので汗ばんでしまった。走っていける距離に腕の良い床屋さん「霜田髪工房」がある。プチ幸せ。
 出かけたついでに将門マラソン擬似コース約21キロを走った。21キロ走ってもどこも痛くならない。プチ幸せ。水分補給は十分して走ったけど、さすがに腹減ったね。飯が、うんまい。プチ幸せ。
 午後は、かあちゃんといっしょにジョイフルホンダ守谷店に草花を買いに行った。誘惑に負けてハーゲンダッツ(写真)を買い食いしてしまった。プチ幸せ。花壇の面積が増えたので草花で満たそうとするとかなりコストがかかる。でも、花を育てる場所がいっぱいある。プチ幸せ。
 夕方、ゴルフの練習場に行く。今日はメンズデーで入場料無料。プチ幸せ。ボールが、かなりうまく飛んでるぜ!プチ幸せ。
 人生は、毎日のプチ幸せの集合。

七月二日 値上げ。
 義歯材料もじわじわと値上げされるだろう。どうするよ!

七月一日 値上げ。
 今朝は八坂公園周回コースを4.61キロ走る。あっというまに7月だ。あつかったりさむかったりする。明け方、足が冷えると練習の疲れが取れないような気がする。足がだるいな。
 今日から電気料金やガス料金が値上げになるようだ。小麦価格も上昇して食料品も値上げになるだろう。もちろんガソリンも値上げだな。なんでもかんでも値上げだろう。
 健康保険の総義歯の価格は、全国一律に決まっている。どこの歯科医院で作っても基本的に同じ材質を使っていれば、費用自己負担額(窓口で払う料金)は同じ金額のはずだ。それぞれに事情があっても歯科医院で勝手に値上げや値下げができない。患者さんは、良い総義歯をつくる歯科医を見抜く目を養うべきだな。私も選ばれるようにがんばる。



  go to HomePage go to top 
  オフィッス 「デンタ・デンタリス」 のウエッブサイト
  "Denta・Dentalis" is the website of OFFICE Denta Dentalis at Iwai Bandou City Ibaraki Prefecture Japan.
Tatsuya Kimura release this page. Since Mon 05 Oct 1998. All Rights Reserved.